健康 こんにちは 保健センターです

◆保健センターでは「こころの健康相談」を行っています
現代は「ストレス社会」とも言われています。心の病気は一生のうちに5人に1人がかかるといわれており、誰にでもその可能性があります。特に3月は進学や就職、転勤など、環境が変わることで強いストレスを感じ、心や身体の不調が出やすくなる時期です。不眠・不安など心の変調が続いたら、早めにご相談ください。

◇ストレスが原因で起こる心や体の不調
・些細なことでも不安になる、気分が落ち込む
・いらいらする、怒りっぽくなる
・眠れない、寝つきが悪い、夜中何度も起きる
・食欲がなくなる
・だるい、疲れやすい、意欲がなくなる
・頭痛、めまい、耳鳴り、肩こり、腹痛、下痢、嘔吐

◇こんな悩みを抱えていませんか?
・心や体に不調がある
・精神科や心療内科を受診しようか迷っている
・体の不調で学校や仕事を辞めてしまい、これからの生活に不安がある
・精神科を受診していて仕事やこれからの生活を考えたいが、どこに相談したらよいか分からない

◇一人で悩まず相談してください
ご家族からのご相談も受付けています。相談は無料です。
相談窓口:保健センター【電話】0495-77-4041
相談時間:平日午前8時30分~午後5時15分

問合せ:保健センター
【電話】0495-77-4041【FAX】0495-77-0550