健康 Information(健康・福祉・保健)

■身体障害者・知的障害者相談会
障がいのある方やそのご家族の方の身近な相談の場として、身体障害者相談員・知的障害者相談員による相談会を実施します。(申込不要)
日時:4月4日(金)13時30分〜16時(最終受付15時30分)
場所:役場2階203会議室
対象:身体障がい・知的障がいのある方及びご家族

問合せ:福祉支援担当
内線326

■令和7年度宮代町手話奉仕員養成講座(レベルアップ編)
手話奉仕員は、聴覚障害者のコミュニケーションを支援するボランティアです。日常会話レベルでのろう者の手話が読み取れるレベルを目指します。詳しくは町ホームページをご覧ください。
日時:5月13日(火)〜10月7日(火)毎週火曜14時〜16時(20回・8月12日、9月23日は除く)
場所:役場、進修館、社会福祉協議会など
定員:20名
[記事ID…24334](※本紙二次元コード参照)

申込み・問合せ:4月1日(火)から18日(金)までに窓口、ファックスまたはメールで所定の申込書を提出。福祉支援担当
内線326
【FAX】34・3396【メール】[email protected]

■みやしろ傾聴ボランティアからのお知らせ(予約不要・無料)
何人かの人とお話したい方、お1人でお話したい方など自由にご希望に沿った傾聴をします。
(1)サロンゆったり傾聴
日時:毎月第2・第4月曜14時~16時
場所:進修館 食堂
対象:概ね65歳以上の方

(2)おはなし傾聴
日時:毎週金曜14時~16時(第3金曜除く)
場所:すてっぷ宮代 交流スペース

問合せ:みやしろ傾聴ボランティア(馬場)
【電話】34・8574