子育て Information(子育て・教育)

■令和7年4月から病児保育の実施場所が変わります
町では病気または病気の回復期にあるため、集団保育が困難なお子さんを一時的にお預かりする病児保育事業を実施しています。4月から、病児保育は、杉戸町の井上小児科皮フ科が運営する病児保育室「とんことり」に変わります。利用方法などの詳細は町ホームページでご確認ください。
[記事ID…24281](※本紙二次元コード参照)

問合せ:こども保育担当
内線329

■1か月児健康診査の助成
生後1か月頃に医療機関で行う1か月児健康診査にかかる費用の一部助成を行います。
対象:令和7年4月1日以降に出生し、1か月児健康診査を受診した乳児の保護者
助成金額:乳児ひとりにつき上限6,000円
その他:対象者や手続きの方法は町ホームページをご確認ください。
[記事ID…24322](※本紙二次元コード参照)

問合せ:保健センター
【電話】32・1122

■「子どもスマイルネット」に相談してみませんか?
「子どもスマイルネット」は、こども(原則18歳未満・高校生は対象)に関わるさまざまな悩みについて、電話相談を受ける埼玉県の窓口です。学校や友達、家族のことなどで悩んでいるお子さんからの相談はもちろん、保護者の方からの子育て相談も受け付けています。いじめなど、こどもの権利に関する悩みには、面接相談(予約制)もあります。
日時:毎日午前10時30分~午後6時(祝日・12月29日〜1月3日を除く)
[記事ID…23523](※本紙二次元コード参照)

問合せ:子どもスマイルネット
【電話】048・822・7007

■4月10日(木)は児童手当の支給日です
2月分から3月分までを支給します。指定された金融機関に振り込みますので、通帳等でご確認ください。

問合せ:こども笑顔担当
内線324