イベント 海もお祭りも花火も!ちばの夏を満喫しよう!(2)

◆アツく盛り上がろう!
夏祭り
◇第50回千葉の親子三代夏祭り(千葉市)
前夜祭ではダンスイベントや屋台が会場を盛り上げ、本祭りでは、2,000人規模の参加者が踊り歩く「千葉おどり」などさまざまなイベントが行われます。踊りの飛び入り参加もOKです!
開催日:8月16日(土)前夜祭、17日(日)本祭り
会場:千葉市中央公園周辺

問合せ:千葉市を美しくする会事務局
【電話】043-245-5138

◇山武市サマーカーニバル(山武市)
熱気あふれるサンバ隊のパレードや歌、ダンスパフォーマンスなどが会場を盛り上げます。クライマックスには海岸から打ち上げられる1,500発の花火が夜空を彩ります。
開催日:7月26日(土)
会場:蓮沼海浜公園展望塔前広場

問合せ:山武市サマーカーニバル実行委員会事務局
【電話】0475-80-1202

◇第71回野田夏まつり躍り七夕(野田市)
華やかな竹飾りが並ぶ中、踊りのパレードやダンス・バンドのステージイベントなどが楽しめます。また、スカイランタンが通りを彩るほか、和傘のフォトスポットも登場します。
開催日:8月2日(土)、3日(日)
会場:野田市本町通り周辺

問合せ:野田夏まつり躍り七夕実行委員会
【電話】04-7123-1085

◆夏の夜に絶対見たい!
花火大会

◆ワクワク!アート体験
〔県立美術館 特別企画〕
◇ぐるぐる?アート夏やすみ
夏休みにぴったりの特別企画!期間中は図工や美術の宿題ができるアトリエ開放や、千葉ゆかりのアーティストによるワークショップなど、こどもから大人まで楽しめるプログラムが盛りだくさんです。
7月19日には、「ぐるぐる?コドモアートフェス」を開催!さまざまなワークショップやなぞときナイトツアーなど、アートな一日を満喫できます。※詳しくはホームページをご覧ください。
会期:7月19日(土)~8月31日(日)

会場・問合せ:県立美術館
(千葉市中央区中央港1-10-1)
【電話】043-242-8311

◆ダイナミックなひまわり畑を歩こう!
◇ふなばしアンデルセン公園 ひまわりまつり(船橋市)
園内がさまざまな品種のひまわりで彩られ、その数なんと2万本!広さ約600平方メートルの「ひまわり迷路」もオープンします。
期間:7月19日(土)~8月31日(日)
場所:船橋市金堀町525

問合せ:ふなばしアンデルセン公園
【電話】047-457-6627

◇あけぼの山農業公園(柏市)
7月中旬に8万本のひまわりが見頃を迎えます。また、7月20日、21日には、キッチンカーや縁日などが楽しめます。
期間:7月中旬(見頃は1週間程度)
場所:柏市布施2005-2

問合せ:あけぼの山農業公園(本館事務所)
【電話】04-7133-8877