くらし 公共施設等の使用料金を改定

市では、持続可能な公共施設やサービス等を提供するため、受益者負担を原則とした使用料の統一的な見直しを検討してきました。
令和6年12月議会において、使用料改定にかかる条例改正議案が可決されたことに伴い、対象施設・サービスでは、令和7年4月から新料金が適用されます。(下水道使用料の改定は、令和7年10月から。)

◆コミュニティセンター
対象:コミュニティセンターの各部屋
料金:現行の料金+100円(1時間)
※下記の部屋は、+200円
(1)第1集会室(全区画と多区画)
(2)展示ホール
(3)栄養指導実習室
(4)第2集会室
(5)軽運動室
※陶芸用炉等を使用する場合は、電気料金+100円(七宝焼は+40円)
ピアノを使用する場合は、1時間につき100円がかかります。

◆地区公民館
料金:現行の料金+100円(1室につき)

◆菜の花ホール
対象:各部屋
料金:現行の料金+100円(1時間)
※陶芸用炉等を使用する場合は、電気料金+100円(七宝焼は+40円)

◆豊津ホール
対象:各部屋
料金:現行の料金+100円(1時間)

登録サークルの使用料金は半額に減免、市外の方の使用料金は倍額となります。
詳細は、市ホームページを確認してください。

◆社会体育施設
(1)50メートルプール
・一般個人 1回200円→1回250円
・一般専用 2時間2,000円→1時間1,200円

(2)第一柔剣道場 柔道場・剣道場
・一般専用 2時間1,000円→1時間600円

(3)市民運動場
野球場
・一般専用 2時間2,400円→1時間1,400円
多目的グラウンド
・一般専用 2時間2,000円→1時間1,200円
庭球場
・一般専用 2時間1,100円→1時間650円

(4)市民体育館・西岬市民体育館
体育館
・一般専用 2時間1,000円→1時間600円
附属設備(球技用器具1種目一式)
・2時間250円→1時間150円

(5)出野尾多目的広場
・一般専用 2時間3,000円→1時間1,800円

弓道場と弓道遠的射場は、時間帯により料金が変動します。
また、高校生以下の料金は異なります。
詳細は、市ホームページを確認してください。

◆下水道使用料
対象:市内で公共下水道を使用される方
時期:令和7年10月から
料金:使用量により料金が変動します。詳細は、市ホームページを確認してください。