広報だん暖たてやま 令和七年2月号

発行号の内容
-
文化
特集 福原有信と館山
■松岡村が育んだ美の先駆者 福原有信が残したもの 創業150年を超える世界的企業の「株式会社資生堂」の歴史は、明治5年(1872)に福原有信が創業した、日本初の洋風調剤薬局から始まります。皆さんは、この福原有信が実は館山の出身であることをご存じでしょうか。 ▽生誕~現在に続く企業の創立 有信は、戦国時代に安房国を支配した里見氏の家臣の家柄と伝えられ、代々、松岡村(現館山市竜岡)の名主を務めた福原家…
-
くらし
大事な税のコト(1)
■令和6年6月以降に実施 定額減税と確定申告 ▽年金受給者の方へ 年金受給者の方は、給与所得者と異なり年末調整(所得税の精算)が実施されないため、ご自身で確定申告を行い精算をします。 例年、確定申告等を行っていない方で、公的年金等の源泉徴収票の源泉徴収税額欄に金額があり、摘要欄の控除外額(控除していない額)に残額がある場合は、確定申告により還付を受けられる可能性がありますので、館山税務署に相談して…
-
くらし
大事な税のコト(2)
■確定申告 マイナンバーカードを忘れずに! 2/17(月)~3/17(月)まで ▽税務署での申告は平日のみ開設 自分のスマホで作成になります 館山税務署では、令和6年分の申告書等作成会場を、2/17(月)~3/17(月)までの平日に開設します。 原則、ご自身のスマートフォン(スマホ)での申告作成になります。 受付時間:8:30~16:00 ※提出は17:00まで 相談時間:9:00~17:00 税…
-
くらし
大事な税のコト(3)
■市県民税の申告 ▽申告に必要な書類 (1)「令和7年度申告のご案内」(*1) (2)本人確認書類(*2) (3)昨年中の所得がわかる書類(源泉徴収票、所得計算のもとになる書類、支払調書等) (4)控除に必要な書類(国民年金保険料・寄附金の領収書、生命保険等の控除証明書・医療費控除の明細書等) ※必要書類を事前に記入してから来場することでスムーズに受付できます。 (*1)「令和6年度市県民税」の申…
-
くらし
今月の市税納期限
今月の市税納期限:2/28(金) ・固定資産税 第4期 ・国民健康保険税 第8期 ・介護保険料 第8期 ・後期高齢者医療保険料 第8期
-
くらし
国民年金保険料の納付
■口座振替での前納・早割が便利でお得! ▽口座振替及び振替方法の申込方法 提出書類:口座振替納付(変更)申出書 申込方法: (1)オンラインで申し込む。 (2)指定する口座の金融機関や年金事務所の窓口に提出、または木更津年金事務所に郵送して申し込む。 ※申出書は、年金事務所や市民課の窓口に設置してあるほか、日本年金機構のホームページからダウンロードできます。 詳しくは、日本年金機構のホームページを…
-
くらし
避難広報
■大事な家族「ペット」と同行避難 市では、全ての避難所においてペットと一緒に避難することができます。 ペットと一緒に避難することが、他の避難者の迷惑になると考えて避難をためらう必要はありません。危険な場所にいるときは、必ず避難してください。 ▽注意すること 避難所では、人の生活スペースとペットの飼育スペースは別々になります。ペットはケージに入れ、入れることができない場合は係員の指示に従ってください…
-
くらし
ごみの焼却は法律で禁止
認められた焼却施設以外でごみを燃やす、いわゆる「野焼き」は法律で禁止されています。 最近も、「違法な焼却行為」を原因とした「近所でごみを燃やしているにおいが臭い」「煙が多くて洗濯物が干せない」などの苦情が寄せられています。 「違法な焼却行為」は火災の原因や、ダイオキシンの発生など大気汚染の原因になります。 法令で禁止の例外とされていても、周辺住民の迷惑になるなど、生活環境保全上の支障がある焼却は、…
-
くらし
清掃センターへの裁断を要するごみの受入を停止
3/1(土)~10(月) 清掃センターでは、裁断機の点検整備を実施するため、草木・畳・ふとん・木製家具など、裁断を要するごみの受入を停止します。 問合せ:環境センター内 清掃センター 【電話】23-3033
-
くらし
SDGs(持続可能な開発目標)のゴールを知ろう!
SDGsには17のゴールがあります。今回は、その中から13と14を紹介します。 13.気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる 14.持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する ■暮らしの中でできること ・衣類で体温調節 普段より一枚多く着込むことでストーブなどの燃料使用量を減らし、気候変動の誘因となるCO2の発生を削減できます。 ・ゴミはゴミ箱に 海を守るた…
-
くらし
知っていますか?ジェネリック医薬品
2月はジェネリック医薬品推進月間 ジェネリック医薬品とは、新薬の特許が切れた後にその有効成分を使用して作られる安価な薬のことです。 ※処方してもらうには、かかりつけの医師や薬剤師に相談が必要です。 ※すべての新薬に対してジェネリック医薬品が製造されているわけではありません。 ※体質などによりジェネリック医薬品に切り替えられないこともあります。 ・お財布にやさしい! 新薬に比べて3~5割程度薬代が安…
-
子育て
ありがとう北条幼稚園!思い出の写真展を開催
令和6年度末をもって市立北条幼稚園が閉園し、令和7年4月から認定こども園「OURS館山」となります。それに伴い「思い出の写真展」を開催します。卒園した方やお子さんが在籍していた方、働いていた方等、みんなで過ごした思い出を振り返りませんか。 期間:2/3(月)~14(金) ※土日祝日を除く 時間:14:00~17:00 場所:北条幼稚園 プレイルーム ※小学生以下は、保護者同伴。 閉園記念品を、各日…
-
子育て
4月から幼児教育・保育の無償化対象になるには“毎年”手続きが必要です
認可外保育施設などを利用する方(新規・継続) 受付期間:2/3(月)~17(月) 対象施設:認可外保育施設など 対象児童:3~5歳児(0~2歳児の住民税非課税世帯も対象) 必要書類:こども課や各施設で配布し、市ホームページにも掲載します。 ※年度途中から利用する方は、利用開始前月の15日までに申請してください。 現在利用している方には、各施設を通じて申込書等の必要書類を配布します。 提出先・問合せ…
-
健康
口腔がん検診
3/13(木)14:00~16:00 専門医が口の中を診察します。 お口の中のしこりや腫れが気になる方は、この機会をご利用ください。 ※薬剤の使用や治療などはしません。 場所:コミュニティセンター2階 第2集会室 対象:安房郡市在住の方 費用・定員:無料・先着50名(事前予約制) 予約期間:2/20(木)~28(金)8:30~17:15 ※土日祝日を除く 問合せ・申込み:健康課 【電話】23-31…
-
くらし
愛のかたち献血
2/24(月・休)10:00~12:15、13:30~15:30 イオンタウン館山 問合せ:健康課 【電話】23-3113
-
子育て
第50回館山市親子写生大会 入賞者
10/6(日)に開催された「第50回館山市親子写生大会」(青少年相談員連絡協議会・教育委員会主催)で応募のあった126点の中から、入賞者が決定しました。 青少年相談員 石井会長 「作品はどれも素晴らしく、審査には大変迷いました。青少年相談員は地域と一体となった青少年の健全育成事業を進めています。青少年とのふれあいの推進、青少年の悩みのよき理解者となるために活動してまいります。」 審査員 水上先生(…
-
くらし
公共施設等の使用料金を改定
市では、持続可能な公共施設やサービス等を提供するため、受益者負担を原則とした使用料の統一的な見直しを検討してきました。 令和6年12月議会において、使用料改定にかかる条例改正議案が可決されたことに伴い、対象施設・サービスでは、令和7年4月から新料金が適用されます。(下水道使用料の改定は、令和7年10月から。) ◆コミュニティセンター 対象:コミュニティセンターの各部屋 料金:現行の料金+100円(…
-
くらし
補正予算の概要
12月議会で追加された補正予算の主なものをお知らせします。 ■補正予算とは? 年度途中に生じた災害や法律改正など、当初予算では想定できなかった事態に対応するため、変更を加える予算です。 ▽産業 食のまちづくり拠点施設農園整備事業 食のまちづくり拠点施設の農園に、農業用ハウス及び付帯設備、暗渠排水設備の整備等を行います。 ▽有害鳥獣 有害鳥獣対策費 イノシシの捕獲頭数が大幅に増加し当初の計画数を超過…
-
その他
かいまーるの車内に広告を掲出しませんか
館山市街地循環バス「かいまーる」の車内に掲出する広告を募集します。 枠数:7枠 サイズ:B3判(縦515mm×横364mm)以内 金額:1枠あたり1か月2,000円 ※市外事業者は5割増。 掲出開始:R7.4.1 掲出期間:1か月単位、最長でR8.3.31まで掲出可能。 申込方法等の詳細は、企画課に問い合わせてください。 問合せ・申込み:企画課 【電話】22-3163
-
イベント
道の駅グリーンファーム館山 オープンから1周年
令和6年2月16日にグランドオープンした「道の駅グリーンファーム館山」は、たくさんのお客様に恵まれ、間もなく1周年を迎えます。 これからも皆様に楽しんでいただけるよう、様々な企画を予定しています。 ■1周年記念 イベントを開催 日程:2/15(土)・16(日) 内容: (1)館山マルシェ(両日) (2)館山ジビエ試食会 先着100名(両日) (3)餅投げ(両日) (4)牛の乳しぼり体験(16日) …
- 1/2
- 1
- 2