- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県館山市
- 広報紙名 : 広報だん暖たてやま 令和七年11月号
■読書の秋を楽しもう!ハッピーバッグ貸出開始
秋の読書週間に合わせて、10月25日(土)からハッピーバッグの貸出を開始します。ヒントをもとに選べるハッピーバッグには、おすすめの本が入っています。子ども向け(3冊1セット)は1人1袋まで、一般向け(1冊ずつ)は1人2袋までで、なくなり次第終了となります。ぜひ読書の秋を楽しんでください!
■本の紹介コーナー
『役割語とキャラクター ポピュラーカルチャーをより深く理解するために』
金水敏/編
2025年6月
研究社(814/ヤ)
「役割語」を知っていますか。例えば、同じセリフを話す時に、Aさんは、「そうじゃ その秘密 わしが知っておるのじゃよ」と言い、Bさんは「そうですわ その秘密 わたくしが存じておりますわよ」と言ったとします。AさんとBさんはそれぞれどのような人物を思い浮かべますか。Aさんは高齢者、Bさんは女性を思い浮かべる人が多いと思います。このように、特定の言葉遣いを聞くと特定の人物像を思い浮かべることができる時、その言葉遣いを「役割語」と呼びます。
この本では、アニメ、ゲーム、映画など、実際に登場する役割語やキャラクターについて掘り下げているほか、村上春樹作品の役割語と翻訳にも触れています。
言語学に興味のある方や、様々な作品を楽しみたい方におすすめの1冊です。
■11月のおはなし会・わらべうたの会
幼児向けおはなし会:11/7(金)10:30~
児童向けおはなし会:11/8、15(土)14:00~
わらべうたの会:11/14(金)10:30~
11月の休館日:3日・10日・17日・20~28日
・木曜日は午後7時まで開館 ※祝日を除く
・金曜日の午前中はキッズタイム ※第4金曜を除く
小さなお子さま連れでも気軽にどうぞ♪
■休館のお知らせ
11/20(木)~11/28(金)
蔵書点検に伴う特別整理期間のため休館します。
休館中でもインターネットによる蔵書検索や予約は行えますが、貸出は11/29(土)以降になります。
資料の返却は、玄関横の返却ポストを利用してください。CD、DVD等の視聴覚資料は、開館日にカウンターへ返却してください。
問合せ:館山市図書館
【電話】22-0701
