イベント 第78回木更津港まつり

中止の情報は市ホームページ・木更津市観光協会ホームページなどでお知らせします。

■8/14(木) やっさいもっさい踊り大会
※荒天中止
時間:午後6時~8時30分
場所:富士見通り(JR木更津駅西口(みなと口))

■8/15(金) 花火大会
※荒天中止
時間:午後7時05分~8時30分
場所:木更津港内港
※富士見通りとちばぎんひまわり憩いの広場(中央2-1-21)で「お祭り広場」も開催(午後3時~7時)

■~有料観覧席でしか体験できない没入感~花火大会有料観覧席チケット販売中!
料金:5,000円
・イス(指定席)4,400席
・シート(自由席)1,600席
観覧場所:内港公園(内港1)
販売場所:木更津市観光案内所(富士見1-2-1スパークルシティ木更津1階)・セブン-イレブン・ファミリーマート・CNプレイガイド
※電子地域通貨「アクアコイン」でお支払いの場合は4,500円(木更津市観光案内所のみで販売しています。ポイント還元対象外。)
注意事項:
・手数料がかかる場合があります。
・購入後のキャンセル・返金はできません。
・花火大会が中止の場合は払い戻しをします。

■おっさおっさ募金
木更津港まつりの開催に向けて、募金箱を市内コンビニエンスストア・ファミリーレストラン・木更津市観光案内所・市役所(朝日庁舎・駅前庁舎)・公民館などに設置しています。皆さんのご支援・ご協力のほどお願いします。
※本紙の二次元コードから「アクアコイン」による募金も可能です。
設置期間:8月15日(金)まで

■観覧に関するお願い
禁止事項:
・私有地への無断立ち入り
・路上・私有地などへのごみのポイ捨て(所定の場所に捨てるか持ち帰る)
・指定駐車場ではない近隣商業施設(コンビニエンスストア・店舗施設など)への無断駐車
・一般観覧場所での事前の場所取り(場所取りのガムテープやシートなどは撤去します)
・富士見大橋や道路上で立ち止まっての観覧
・観覧場所でのバーベキューや手持ち花火などの火気の使用
・会場やその周辺でのドローンなどの操縦・飛行

◇交通規制のお知らせとお願い
8月14日(木)午後4時~9時30分頃
8月15日(金)午前11時~午後9時30分頃(富士見通り周辺…午後2時~、内港周辺…午後5時30分~(一部午前11時~))
・会場周辺およびJR木更津駅周辺への車両の乗り入れはお控えください。
・午後8時から9時30分頃までJR木更津駅西口(みなと口)は、混雑緩和のため入場制限を行います。東口(太田山口)へ向かう方は県道90号線・陸橋への迂回をお願いします。

■駐車場について
◇有料駐車場
予約必要
料金:1台 3,000円
場所:市民会館・旧市役所・市民総合福祉会館・木更津第二小学校・久津間海岸潮干狩駐車場(シャトルバス有)
支払い方法:電子決済(クレジットカード・電子マネー・携帯キャリア決済)
予約方法:専用ページから予約購入できます。
※駐車場が非常に少ないため、電車やバスの公共交通機関をご利用ください。花火大会当日は、久津間海岸から吾妻公園まで無料シャトルバスを運行します(午後3時30分~9時30分 ※20分間隔で運行)。
※詳しくは市ホームページをご確認ください。

◇無料駐車場
予約不要
場所:紅陵学院スクールバス乗降場・君津学園バスターミナル・イオンモール木更津

■会場周辺に土地をお持ちの方へ
会場周辺に駐車場として利用できる土地(1台から可能)をお持ちの方は、有料駐車場としての貸し出しにご協力をお願いします。駐車場の売上の一部は土地所有者の収入になります。
※詳しくは木更津市観光協会ホームページをご確認ください。

■海上観覧について
会場周辺海域は「船舶の交通制限」および「観覧自粛区域」が設定される予定のため、警戒艇の誘導に従ってください。

詳しくは8月2日(土)に新聞折込の木更津港まつりプログラムか市ホームページをご確認ください。

問合せ:木更津港まつり実行委員会事務局(観光振興課内)
ホームページ番号:12167
【電話】0438-23-8459