イベント 高齢者いきいき安心センター(地域包括支援センター)の催し(1)

※対象は原則各管轄地域内在住優先。年齢はおおむね、記載がないものはどなたでも。
※松戸市の市外局番047を省略しています。
※費用の記載がないものは無料です。
( )マイル=まつど健康マイレージ付与

■本庁
◇〔オンライン開催〕認知症サポーター養成講座 (5)マイル
日時:8/27(水)10時~11時30分
対象:市内在住
定員:先着25人
申込み:8/25(月)までに、電話またはEメールに件名「認知症サポーター養成講座」・住所・氏名・電話番号を記入して【メール】[email protected]

問合せ:本庁
【電話】363-6823【FAX】710-7198

■矢切
◇矢切いきいきライフ応援クラブ(体操教室) (5)マイル
日時:9/5(金)・16(火)・22(月) 各13時30分~14時30分、9/10(水)11時~12時
会場:まつど市民活動サポートセンター
対象:65歳以上
定員:各先着35人
持ち物:タオル、飲み物、上履き
申込み:8/20(水)9時から、電話またはFAXで

問合せ:矢切
【電話】710-6025【FAX】710-6027

■明第2西
◇介護者のつどい
日時:9/18(木)14時~15時30分
会場:古ケ崎市民センター
内容:ミニ講座「介護者のためのストレッチ」、介護者同士の情報交換・交流会など
対象:家族の介護をしているまたは経験がある人
定員:先着17人
申込み:8/15(金)10時~9/17(水)16時の間に、電話またはFAXで

◇元気アップ体操教室 (5)マイル
日時:
(1)9/1(月)
(2)9/16(火)
各10時~11時
(3)9/10(水)14時~15時
内容:
(1)ロコ脳
(2)落語体操
(3)ヨーガ
※いずれか1回のみ参加可。
会場:古ケ崎市民センター
対象:65歳以上
定員:各先着30人
持ち物:タオル、飲み物
申込み:8/15(金)10時から、申し込み専用ダイヤル【電話】070-5582-0243またはFAXで

問合せ:明第2西
【電話】382-5707【FAX】382-5727

■馬橋西
◇男性介護者のつどい
日時:9/1(月)10時15分~11時45分
会場:馬橋市民センター
内容:工作、介護の話
対象:家族の介護をしているまたは経験がある男性
定員:先着15人
申込み:電話またはFAXで

◇座ってできるゴムバンド体操 (5)マイル
日時:9/9(火)10時~11時
会場:馬橋市民センター
対象:65歳以上
定員:先着30人
申込み:電話またはFAXで

問合せ:馬橋西
【電話】711-9430【FAX】711-9433

■馬橋
◇G-men’s(ジーメンズ) Club
日時:9/12(金)14時~15時30分
会場:馬橋東市民センター
内容:ギターの伴奏で懐メロを歌う
対象:男性
定員:先着20人
申込み:電話またはFAXで

◇介護者のつどい
日時:9/11(木)13時30分~15時30分
会場:馬橋東市民センター
対象:家族の介護をしているまたは経験がある人
定員:先着10人
申込み:電話またはFAXで

問合せ:馬橋
【電話】374-5533【FAX】374-5501