- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県君津市
- 広報紙名 : 広報きみつ 令和7年3月号
皆さんからいただいたお便りの一部をご紹介します
先月は14通のお便りをいただきました。
たくさんのご意見・ご感想ありがとうございました。
●20歳を迎えた皆さんにメッセージをお願いします!
・おめでとうございます。自分を大切にすることと、周りの方々への感謝と思いやりを持って歩んでいただければ幸いです。
・地元に残る方、離れる方とさまざまと思いますが、1日1日を大切に夢と希望を持って輝く未来に向かってチャレンジしてください。
・広報の写真を見て、皆さんのいきいきとした姿に元気をもらいました。たくさんの幸せと喜びに出会えますように。
○たくさんのお祝いメッセージをいただきました。20歳を迎えた皆さんが、希望を胸に一歩ずつ歩んでいけることを切に願います!
●20歳のつどい、インタビューが毎年面白いです(10代以下・男性)
○20歳を迎えた皆さんのインタビューでは、思い出の場所として公民館をあげた方が多くいたことが印象的でした。私自身も子どもの頃、公民館で遊んだことや地区文化祭に参加したことをよく覚えています。大人になってからも時々利用する公民館。魅力的な講座なども開催されていますので、皆さんも一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
●松本ピアノをもっとみんなに聴いてもらいたい!(50代・女性)
○現在、市で力を入れてプロモーションしている松本ピアノ。先日開催した松本ピアノレクチャーandコンサートには、約170人の方が来場し、松本ピアノの魅力を体感しました。(詳細は18ページをご確認ください)松本ピアノに関係するイベントが開催される場合は、広報きみつなどでお知らせしますので、見逃すことなく、ぜひお申し込みください!