- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県君津市
- 広報紙名 : 広報きみつ 令和7年8月号
■8/16(土) みんなのともかつ「紅茶で味わう夏」
会場:周西公民館
・自分好みのブレンドティーを作りながら交流を深めましょう
日時:8月16日(土)午後2時から4時(1時30分受付)
対象:
・男性…25歳から53歳までの独身で市内在住、または在勤の方
・女性…25歳から53歳までの独身の方
定員・費用:各10人程度・1,000円
内容:紅茶飲み比べ・ブレンドティーづくり
講師:池田里歩氏(紅茶工房Chirori)
申込方法:電話、ファックス、メールまたは申込フォームで住所・氏名・電話番号をお伝えください。
申込:周西公民館【電話】57-6080【FAX】55-8852【メール】[email protected]
■8/26(火) 人形劇鑑賞and舞台の裏側体験
会場:小糸公民館・講堂
・筑波大学人形劇団NEUのみなさんと、夏の思い出をつくりませんか?
日時・内容:8月26日(火)午後2時開場
・第1部…午後2時30分から3時30分・人形劇鑑賞「~注文の多い料理店~」
・第2部…午後4時から5時・原作プチ解説、人形の操り方や楽器の演奏体験
定員:
・第1部…100人(小学生から大人向け)
・第2部…20人(中学生から大人向け)
申込方法:電話、または申込フォームからお申し込みください。
※申込多数の場合、市民優先
申込期限:8月19日(火)
申込:小糸公民館
【電話】32-2184
■8/27(水)~ 暮らしが変わる!?AIの“いろいろ”
公民館連携企画「公民館×AI!」
○日時・内容・会場※(2)(3)は、オンライン参加可
対象:18歳以上の方
定員:
(1)各回15人程度
(2)(3)各回50人程度(先着順)
講師:
(2)鈴木秀樹氏(東京学芸大学附属小金井小学校教諭)
(3)加納久子氏(清和大学法学部准教授)
注意事項:(1)は、スマートフォン講座の一部として実施します。(2)(3)の詳細は市ホームページをご確認ください。
問合せ:
周西公民館【電話】57-6080
清和公民館【電話】32-1350
上総公民館【電話】27-3181
■9/7(日) 第25回君津市3×3バスケットボール大会
会場:市民体育館
・トーナメント形式で試合を行う予定です!
日時:9月7日(日)午前9時から(8時30分受付)
参加資格:3人から5人で構成されているチーム(男女不問)で、代表者が市内在住・在勤・在学であること
対象・募集チーム:
(1)高校生以上・16チーム
(2)U-15・8チーム(先着順)
※U-15は当日1人以上の保護者、または引率者が必要
申込方法:申込フォーム、または参加申込書をメールで提出してください。
申込期限:8月15日(金)午後5時
申込:健康スポーツ課
【電話】57-2256【メール】[email protected]
■9/25(木) 陸上自衛隊第1師団第1音楽隊による演奏会 第27回君津市民ふれあい祭り「自衛隊音楽隊コンサート16th」
毎回好評の自衛隊音楽隊の演奏会です。この機会にぜひお申し込みください!
日時:9月25日(木)午後2時開演
会場:市民文化ホール・大ホール ※全席自由(要申込)
申込方法:往復はがきに必要事項を明記の上、お申し込みください。
※当選者は当選はがき1枚で2人まで入場可
申込期限:8月22日(金)・当日消印有効
申込:〒299-1192 君津市役所市民生活課
【電話】56-1565
注意事項:
・1人1通の応募に限ります
・応募者多数の場合は抽選となります
・抽選結果は9月上旬頃発送予定です
・未就学児の入場はご遠慮ください
■1/11(日) 20歳のつどい
地元の仲間たちと思い出に残るつどいを創りましょう!
現在、市外在住の方や、市内で転居した方なども、希望の会場で参加できます。現住所以外の対象学区で参加を希望する場合は、申込フォームからお申し込みください。
期日:令和8年1月11日(日)
対象:平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方
注意事項:成年年齢が18歳に変更になりましたが、これまで同様20歳の方を対象に実施します。
○会場予定一覧
問合せ:生涯学習文化課
【電話】29-7814