くらし 富津市の『今』をお届けします!ふっつフォトニュース

市内で行われた行事や市公式SNSなどで配信した富津市に関するニュースを写真付きで紹介・振り返ります!
※写真は本紙をご覧ください。

◆富津海岸潮干狩場オープン
3月15日、富津海岸潮干狩場がオープンし、市内の方をはじめ、県外からもたくさんの方が来場しました。
オープン日のおもてなしとして、焼き海苔やマザー牧場オリジナルグッズなどがプレゼントされたほか、生海苔の摘み取り体験やあさりの味噌汁無料配布などが行われ、賑わいました。

市公式YouTubeに動画を公開中!
※二次元コードは本紙をご覧ください。

◆金谷小おらが市
2月23日、旧金谷小学校で「金谷小おらが市」が開催されました。
今回は「房総鋸山トレイルラン2025」と同時開催となり、トレイルラン終了後のランナーや地元の方で大いに盛り上がりました。

◆房総鋸山トレイルラン2025
2月23日、房総横断・鋸山トレイルラン実行委員会主催の「房総鋸山トレイルラン2025」が開催され、過去最多となる875名のエントリーがありました。
大会当日は天候にも恵まれ、参加されたランナーの皆さんは鋸山の自然を感じながら、トレイルランを楽しみました。

◆第31回議場コンサート
3月4日、市議会本会議前に第31回議場コンサートが開催されました。
今回は、天羽中学校2年生45名が「そのままの君で」「大切なもの」「あすという日が」の3曲の合唱を披露し、観客から大きな拍手が送られました。

◆富津就職フェス2025
2月23日、イオンモール富津で合同企業説明会「富津就職フェス2025」が開催されました。
高校生、高専生などを対象に、16社の出展企業と直接話せる機会です。
説明会には約69名が参加し、各企業のプレゼンテーション後、各企業のブースで熱心に説明に耳を傾けていました。