- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県四街道市
- 広報紙名 : 市政だより四街道 令和7年4月1日号
【6月1日号掲載分の提出期限】4月25日(金)
所定の掲載申込書に記入し、政策推進課、または四街道・千代田・旭の各公民館窓口へ直接提出してください。掲載は1サークルにつき年3回まで、会員募集は2カ月連続しての掲載はできません。あらかじめ、ご了承ください。
*必ず連絡をしてからご参加ください(◎のついた催し物は連絡不要です)*
■催し物
○能登半島災害支援募金チャリティコンサート(チャリティコンサート実行委員会)
日時:4月16日14時~16時(開場13時30分)
場所:文化センター
問合せ:さかもと【電話】080-5410-9957
◎第36回舞踊まつり(四街道舞踊協会)
日時:4月20日11時~(開場10時30分)
場所:文化センター
問合せ:みうら【電話️】432-3724
◎第29回定期演奏会(四街道混声合唱団)
日時:4月26日14時~(開場13時30分)
場所:文化センター
問合せ:なかむら【電話】090-2670-3760
■文化・交流
○「精神に障がいのある方の家族のための茶話会」参加者募集(どんぐり工房おしゃべりサロン)
日時:第2水曜15時30分~17時
場所:どんぐり工房
その他:同じ立場のご家族で情報交換・共有/参加費100円
問合せ:あらや【電話️】421-6645
○会員募集(「平和と文化のつどい」第1回実行委員会)
日時:4月20日9時30分~12時
場所:文化センター
その他:実行委員の募集
問合せ:ひるま【電話】080-5678-2550【E-mail】[email protected]
○会員募集(割箸アートの会)
日時:第1~4火曜13時~17時
場所:福祉センター
問合せ:すずき【電話】090-9975-9471
○会員募集(四街道市国際交流協会)
日時:第1~3火・金曜10時~12時、第1~3水曜19時~21時
場所:福祉センター
その他:日本語教室ボランティア
問合せ:こじま【電話】080-1079-4189
○フラワーアレンジメント(フラワーサークル花空間)
日時:水曜15時~16時30分(月2回)
場所:四街道公民館
問合せ:さわだ【電話】090-4837-2476
○合唱(コーラス・フレンド)
日時:第2~4水曜13時~15時
場所:千代田公民館
その他:みんなで合唱
問合せ:あしだ【電話】420-0255
○合唱(四街道シンガース)
日時:毎金曜13時~15時
場所:わろうべの里
その他:第4金曜のみStudioOvertureで開催
問合せ:くろだ【電話】080-5877-5834
○歌唱(歌声サロンバンビ)
日時:第1・3火曜10時~11時50分
場所:鹿渡向南台「沖スタジオ」
その他:昭和歌謡、唱歌、フォークを歌唱
問合せ:あいはら【電話】432-9044
○歌唱(彩音会)
日時:第2・4火曜11時~12時40分
場所:千代田公民館
その他:童謡・唱歌・抒情歌などの懐かしい歌を歌唱
問合せ:たぐち【電話】090-4844-7836
○英会話(四街道市国際交流協会)
日時:初級、中級、上級、詳細はお問い合わせください
場所:文化センター
その他:ネイティブ講師/さまざまな話題/見学可
問合せ:もりきた【電話】090-4548-8377
○英会話(英会話同好会)
日時:第1~4木曜15時~17時
場所:千代田公民館
その他:少人数で楽しく学習
問合せ:こんどう【電話】433-1488
○中国語(中国語学習同好会)
日時:第1・3土曜13時30分~16時30分
場所:文化センター
その他:中国人講師/テキスト、カラオケ、会話練習
問合せ:もりた【電話】090-3547-1355
○中国語(歩歩高の会)
日時:第1・3月曜9時~11時
場所:四街道公民館
その他:会話、発表を通じて中国語を学習
問合せ:かわだ【電話】090-3909-3546【E-mail】[email protected]
○韓国語(韓国語サークル)
日時:第2・4日曜12時~14時、14時~16時
場所:旭公民館
その他:初心者可/見学歓迎/ネイティブの女性講師
問合せ:なとり【電話】497-4329