- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県袖ケ浦市
- 広報紙名 : 広報そでがうら 2025年9月1日発行 第1065号
「イベントandお知らせ」は本紙10面~19面
8月18日時点の情報です。最新の情報は、主催者へお問い合わせください。
参加費の記載がない場合は、無料です。また、申込みの記載がない場合は、申込不要です。
■Cinema the Gaura Project(シネマ ザ ガウラ プロジェクト)上映会「夢みる小学校 完結編」
学びの本質と、これからの教育のあり方を問いかけるドキュメンタリー映画です。上映後には、市の子育てや教育に従事する方たちとの「生きる力を育む学び」スペシャルトークセッションを開催します。
製作年:2024年
日時:9月6日(土)午前10時~午後0時40分(9時30分受付)
場所:長浦おかのうえ図書館 視聴覚室
※別室に、親子鑑賞室を設置します。
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:60名(申込先着順)
参加費:1,000円(高校生以下は無料)
申込方法:申込フォーム・電話
申込み:Cinema the Gaura Project
【電話】090-6565-4399
■小・中学校 科学工夫論文作品
科学の仕組みを活かしたアイデアあふれる作品や、長期間にわたって取り組んだ論文などを、ぜひご覧ください。
日時:9月6日(土)・7日(日) 午前9時30分~午後4時(3時30分最終受付)
場所:市民会館 中ホール
問合せ:総合教育センター
【電話】62-2254【FAX】62-3816
■やまゆり俳句会 作品展
期間:9月28日(日)まで
場所:中央図書館1階展示コーナー
問合せ:中央図書館
【電話】63-4646【FAX】63-4650
■長浦おかのうえ図書館 名画鑑賞会「太陽の子」
神戸で大衆食堂を営む、沖縄出身の夫婦と小学生の娘、そして店に集まる人々の心温まる交流と、背後に隠された暗い戦争の傷あとを描いた作品です。
製作年:1980年
出演:原田晴美、大空真弓、河原崎長一郎 ほか
日時:9月10日(水)午前10時~午後0時25分
場所:3階視聴覚室
定員:120名(当日先着順)
その他:日本語字幕なし
問合せ:長浦おかのうえ図書館
【電話】64-1046【FAX】64-1481
■すきすき絵本タイム
参加者の好きな絵本を、ボランティアが個別に読み聞かせします。
日時:9月12日(金)午前10時~11時50分で、30分ごとに4枠
場所:根形交流センター図書室 ふれあい読書コーナー
対象:0歳からの乳幼児と、その保護者
定員:8組(申込先着順)
申込方法:申込フォーム・電話
申込期限:9月12日(金)
申込み:中央図書館
【電話】63-4646【FAX】63-4650