- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県袖ケ浦市
- 広報紙名 : 広報そでがうら 2025年9月1日発行 第1065号
■認知症家族のつどい
認知症の方への接し方や介護の悩みなど、専門職からの助言や参加者同士の交流・情報交換を行う支え合いの場です。
日時:9月13日(土)午前10時~正午
場所:市民会館(昭和交流センター) 2階研修室
対象:認知症の家族を介護している方
問合せ:高齢者支援課
【電話】62-3225【FAX】62-3165
■敬老会
日時・場所:
・長浦地区…9月15日(祝)午前10時~、長浦交流センター(長浦公民館)
・昭和地区…9月15日(祝)正午~、市民会館(昭和交流センター)
・根形地区…9月15日(祝)午後1時~、根形交流センター(根形公民館)
・平岡地区…9月15日(祝)午後1時30分~、平岡交流センター(平岡公民館)
・中富地区…9月15日(祝)午後1時30分~、平川交流センター(平川公民館)
・蔵波地区…10月19日(日)午後1時~、蔵波小学校
対象:市内在住の70歳以上の方
※天候などにより、中止となる場合があります。中止の場合は、協議会ホームページなどでお知らせします。
問合せ:社会福祉協議会
【電話】63-3888【FAX】63-0825
■親子交流イベント「親子でenjoy!ひらかわの休日」
「たべる・あそぶ・くつろぐ・つながる」をテーマに、さまざまな催しを行います。休日のひとときを楽しく過ごしましょう。
日時:9月28日(日)午前10時~午後3時
場所:平川交流センター(平川公民館)
内容:キッチンカーマルシェ・バルーンギフト・体験遊び ほか
※詳細は、市ホームページをご確認ください。
問合せ:平川交流センター(平川公民館)
【電話】75-2195【FAX】60-5001
■第6回チャリティー音楽祭 スーパーライブ2025
◇「見えない力」で生きる力を届けたい!
共生社会の実現をテーマに、全国各地から集まった全盲のミュージシャンなどが参加します。
日時:10月4日(土)午前11時30分~午後6時30分(11時開場)
場所:船橋市民文化ホール(船橋市)
定員:1,000名(車椅子席4席あり)
※全席自由・先着順
料金:※小学生以下は無料。
・前売券…2,000円
・当日券…2,500円
※前売券は、チケットぴあで販売しているほか、電話でも申し込めます。詳細は、お問い合わせください。
出演:東京パラ五輪2020閉会式出演ミュージシャンなど19組
申込み:視覚情報サポートラジオ事務局
【電話】043-445-8496【E-mail】[email protected]
■ゆりの里 18周年記念感謝祭
日時:10月4日(土)午前9時30分~午後2時
場所:農畜産物直売所 ゆりの里
内容:生産者などによるPR販売 ほか
問合せ:ゆりの里
【電話】60-2550