くらし AED設置マップを活用ください

AED(自動体外式除細動器)は、心肺停止の状況に陥った際に医師が病院などで使う電気ショックの機械を小型化して誰にでも使用できるようにしたものです。いざという時に備えて、AEDの設置場所を把握しておくことが大切です。
市では市内にAEDを設置している公共施設、学校、企業、コンビニエンスストアなどの場所が分かるよう、AED設置マップ(本紙掲載の2次元コード)を作成し、健康情報コーナーに設置しましたので、ご活用ください。

問合せ:健康増進課健康政策係
【電話】33-3264