- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県白井市
- 広報紙名 : 広報しろい 令和7年4月1日号
■今月のメニューは焼き野菜のさっぱりマリネ風
1日の野菜摂取目標量350グラム
▽材料(2人分)
・アスパラガス 3本
・セロリ 1/2本
・タマネギ 1/2個
・ニンニク 1かけ
・オリーブ油 小さじ2
[調味料A]
・塩 ひとつまみ
・酢 大さじ2
・砂糖 小さじ2
▽作り方
(1)アスパラガスはピーラーで根本の皮をむき、4センチメートル長さに切る。セロリは筋を取り縦半分に切り、4センチメートル長さに切る。タマネギは1センチメートル幅の輪切りにする。
(2)フライパンにオリーブ油を熱しニンニクを炒め、(1)を加えて蓋をして蒸し焼きにする。
(3)火が通ったら皿に盛り付け、熱いうちに混ぜ合わせておいた調味料Aをかける。
1人分の栄養価 94キロカロリー
・食塩相当量 0.5グラム
・野菜の量 100グラム
・調理時間 15分
■管理栄養士からひとこと
大きく切った野菜とさっぱりとしたマリネ液で、野菜本来の味を楽しむことができる一品です。アスパラガスは疲労回復に効果のあるアミノ酸が、セロリは精神を鎮める香り成分が含まれています。変化の多い4月に、心も体にもおいしいおすすめの副菜です。