- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県白井市
- 広報紙名 : 広報しろい 令和7年5月1日号
■家庭教育講座(全3回)
子育てのスペシャリストとして、多方面で活躍する3人の講師を招き、参加者と一緒に楽しく学びを深めていきます。
日時:10:00~11:45
6月25日(水)
(2)7月9日(水)
(3)9月10日(水)
場所:市役所東庁舎1階会議室101
対象:市内在住在勤で小学生の子を持ち全3回参加できる保護者 先着20人
講師:
(1)やまがたてるえさん
(2)ヨダアヤさん
(3)式場敬子さん
持ち物・必要なもの:筆記用具
申込み・問合せ:6月3日(火)までにQRから生涯学習課(QRコードは本紙またはPDF版をご覧ください)
【電話】401-8942
■初めてでもできるバランスボール体験 リフレッシュ俱楽部
医療用のバランスボールで普段使わない筋肉を動かしてみよう!
日時:5月27日(火)10:00〜11:30
対象:一般 先着10人
講師:VEGE・GIRLS 飯田渚さん
持ち物・必要なもの:運動できる服装、飲み物、タオル、上履き
場所・申込み・問合せ:5月1日(木)から22日(木)までに桜台センター
【電話】491-7111
■創業スクール(全4回)
創業を考えている人、創業して間もない人が対象のスクールです。経験豊かな中小企業診断士が講師となり、しっかりとサポートします。
日時:7月12日・19日・26日、8月2日(各土曜日)
場所:幕張テクノガーデン会議室
対象:抽選40人
申込み:千葉県信用保証協会WEBサイト
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。
問合せ:【電話】043-239-3281
■やってみよう講座「しろい空手教室編」
コミプラに「楽しくできる空手教室」が新規開校されました。体験会に参加してみませんか。
日時:5月9日(金)18:00~19:00
対象:4歳から大人まで 先着10人
講師:しろい空手教室 髙良数多さん
持ち物・必要なもの:水分補給用の飲み物、動きやすい服装
その他:活動は裸足で行います。
場所・申込み・問合せ:5月1日(木)から西白井コミュニティプラザ
【電話】497-5771
■クッキング教室「米粉の抹茶ねじりパン」
あんことミルクを入れた米粉の抹茶ねじりパンを作りませんか。
日時:5月18日(日)9:30~11:30
対象:成人市民 先着8人
費用等:400円(材料費)は申し込みから1週間以内に冨士センターへ
持ち物・必要なもの:エプロン、布巾、三角巾、マスク、筆記用具、飲み物、スリッパ
場所・申込み・問合せ:5月1日(木)から14日(水)までに冨士センター
【電話】446-1911