- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県富里市
- 広報紙名 : 広報とみさと 令和7年7月号
■令和7年夏の交通安全運動
▽ヘルメット かぶるあなたは かっこいい
期間:7月10日(木)~19日(土)
夏休みを迎えるこの時期は、行楽客などによる交通量・交通流の変化や暑さによる集中力低下などから、重大交通事故の発生が懸念されます。一人ひとりが交通ルールを守り、交通事故防止を心がけましょう。
問合せ:千葉県くらし安全推進課交通安全対策室
【電話】043-223-2263
■社会を明るくする運動
この運動は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせて、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くために行われます。7月は強化月間のため、紹介コーナーの設置や作文コンテストの作品募集などの啓発活動を行います。詳しくは、市公式ホームページをご覧ください。
問合せ:社会福祉課
【電話】93-4192
■農地違反転用防止対策強化月間(7月~9月)
千葉県では、毎年7月~9月の3カ月間を「農地違反転用防止対策強化月間」と定め、現地パトロールを強化しています。
農地で許可を得ずに資材を置く、砂利を敷くなどの不審な行為を見かけた場合は連絡をお願いします。
農地を別の用途に使用するときは、農地転用の許可または届出が必要です
▽別の用途の例
・農地に建物を建てる場合
・農地改良のために土砂を入れる場合
許可なく転用された場合は、罰則が科せられる場合もありますので、必ず事前に問い合わせてください。
問合せ:農業委員会
【電話】93-6494
■北部コミュニティセンター臨時休館
休館日時:9月6日(土) 9:00~13:00
キュービクル点検を行うため、休館とさせていただきます。
※図書の返却・貸出や電話での問い合わせも行っておりません。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
問合せ:市民活動推進課
【電話】93-1117
■クーリングシェルターを開設しています
極端な高温や暑さが見込まれる場合は、エアコンがある室内などの涼しい環境で過ごすことが大切です。
10月22日まで、市内の一部の公共施設を「クーリングシェルター」として開設しています。一時避難としてご活用ください。
▽開設施設
・市役所ロビー
・すこやかセンター
・中央公民館
・社会体育館
・市立図書館(とみらいテラス)
・福祉センター
・北部コミュニティセンター
・末廣農場
詳しくは、市公式ホームページをご覧ください。
問合せ:環境課
【電話】93-4945
■水道水の放射性物質検査
6月5日の測定では、放射性物質は検出されず、安定した状態が続いています。今後も3カ月に1回実施し、安全な水の供給に努めます。これまでの測定結果は、市公式ホームページでお知らせしています。
問合せ:上下水道課
【電話】93-3340