くらし 行政からのお知らせ(7)

■税
◆東金税務署より所得税・消費税の期限内納付のお願い
所得税・消費税は、振替日や納期限までに納付がないと、延滞税がかかります。
◇新たに振替納税を利用したい方
「預貯金口座振替依頼書兼納付書送付依頼書」を納期限までに提出してください。
◇振替納税を利用されている方
振替日(所得税4月23日(水)・消費税4月30日(水))までに預貯金口座の残高をご確認ください。
転居等により所轄の税務署が変わった場合は、新たに振替納税の手続きが必要です。
◇振替納税を利用されていない方
納期限(所得税3月17日(月)・消費税3月31日(月))までに納付をお願いします。納付書がない場合は、税務署や所轄の税務署管内の金融機関に用意してあります。

問合せ:東金税務署管理運営部門
【電話】0475-52-3121

■催し・募集
◆成東中央公民館講座
受付期間:3月4日(火)~18日(火)※10・17日の休館日除く
◇世界遺産の旅講座
日時:4月~11月の原則第3木曜日(全8回)午後1時30分~3時
場所:成東中央公民館
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:20人
教材費:1650円(冊子代)
持ち物:筆記用具

◇アルファビクス教室
日時:4月~令和8年2月の原則第2・4木曜日(全18回)午後1時30分~2時30分
場所:蓮沼交流センター2階多目的スタジオ
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:20人
教材費:2600円(アルファビクスバンドをお持ちでない方のみ)
持ち物:アルファビクスバンド、ヨガマット、飲料水

◇親子3B体操教室
3つの用具(ボール、ベル、ベルター)を使い、親子で楽しく体を動かします。
日時:4月~令和8年3月の原則第4土曜日(全10回)午前10時~11時
場所:蓮沼交流センター2階多目的スタジオ
対象:市内在住・在学のお子様(1歳~小学校低学年)とその保護者
定員:10組
教材費:1000円(お子様一人あたり)
持ち物:飲料水

申込み・問合せ:成東中央公民館
【電話】0475-82-3641

◆蓮沼交流センター講座
受付期間:3月4日(火)~ ※毎週月曜日の休館日除く
◇いちご大福作り教室
もちもちであまーい苺大福を手作りしてみませんか♪
日時:3月14日(金)午前10時~正午
場所:蓮沼交流センター3階調理実習室
定員:12人(先着順)
参加費:1500円
持ち物:エプロン・三角巾・布巾2枚・手拭きタオル・持ち帰り用容器(いちご大福7~8個程度入る物)
講師:加瀬昌子氏

申込み・問合せ:蓮沼交流センター
【電話】0475-86-2201

◆地元企業お仕事フェアの参加企業募集中
市では、東金市・大網白里市・横芝光町・九十九里町と共催で地元企業の仕事説明会を開催するため、ご参加いただける企業を募集しています。
日時:6月3日(火)午後1時15分~4時(企業受付午後0時30分~)
場所:成東文化会館のぎくプラザ
参加費:無料
◇参加条件
・開催5市町内に本社もしくは事業所があること
・採用条件に雇用期間の定めがないこと
・採用条件が派遣労働または請負業務に従事する者ではないこと
・社会保険、労働保険に加入している事業所であること
・雇用対策法に基づく年齢制限が遵守されていること
申込期限:3月14日(金)
詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:商工観光課
【電話】0475-80-1201