- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県山武市
- 広報紙名 : 広報さんむ 令和7年3月号
■子ども囲碁教室参加者募集
小学生・中学生を対象に、囲碁の初心者指導・学習のための教室を開催します。親子連れの参加も大歓迎です。
日時:毎月第2・第4日曜14時~16時
場所:さんぶの森元気館「教養・娯楽室」
指導:元気館囲碁クラブ有志
参加費:無料(さんぶの森元気館の入館料100円は自己負担)
問合せ:島田
【電話】080-6555-9858
■ハートフルさんぶ教室移転のお知らせ
建物の老朽化に伴い、令和7年4月1日から教室移転することになりました。利用者の安全確保の視点からの移転となりますこと、ご理解のほどお願いします。詳細は、当組合ホームページをご覧ください。
問合せ:山武郡市教育相談センター
【電話】0475-54-0367
■航空科学博物館3月のイベント情報
◆航空ジャンク市
2日間にわたって開催する飛行機好きのための恒例イベントです。機内カートや航空機部品、エアライングッズなどを出品します。
※詳細はホームページをご覧ください。
日時:
・3月8日(土)10時~17時
・3月9日(日)10時~16時
場所:航空科学博物館「体験館ホール」
料金:入館料のみ
問合せ:公益財団法人航空科学博物館
【電話】0479-78-0557
(10時~17時)
【HP】https://www.aeromuseum.or.jp
■千葉県医師会医学会第25回学術大会「老いと共に生きるI」
令和6年11月3日(日)にホテルポートプラザちばにて開催された講演会が、千葉県医師会医学会公式YouTubeで令和7年9月末日まで配信中です。
内容:
(1)認知症について
講師:袖ヶ浦さつき病院 心療内科・精神科 細井尚人先生
※座長 千葉県医師会 太田豊理事
(2)フレイルとロコモ
講師:聖隷佐倉市民病院 整形外科 岸田俊二先生
※座長 千葉県医師会 小出明範理事
(3)今日から取り組む介護予防とかかりつけ医のすすめ
講師:あおぞら診療所 川越正平先生
※座長 千葉県医師会 伊豫正人理事
その他:千葉県医師会ホームページからの視聴も可能です。
問合せ:千葉県医師会地域保健課
【電話】043-242-9246
【FAX】043-246-3142
■急募!『広報さんむ』配達員
毎月1日~3日に、市からの情報を掲載した『広報さんむ』を担当地区の郵便受けなどへ投函する配達員を募集しています。
募集地区:
・山武…横田、大木、木原
・成東…津辺
・松尾…松尾町八田
募集人数:複数人対象60歳以上で市内在住
※シルバー会員としてのお仕事です。
申込み・問合せ:公益社団法人山武市シルバー人材センター
(山武市松尾町五反田3012)
【電話】0479-86-6616
■千葉県警察官募集のお知らせ
千葉県警察官採用試験の申し込みを受付中です。地域で一番身近な存在として、安心安全を守る警察官を目指してみませんか?
千葉県警察公式YouTubeでは、現役警察官のインタビューや業務内容などを紹介しています。
▽千葉県警察ホームページ
▽千葉県警察公式YouTube
※詳しくは広報紙掲載の二次元コードをご覧下さい。
申込み・問合せ:山武警察署警務課
【電話】0475-82-0110