くらし 情報通信(2)

■松くい虫防除薬剤散布のお知らせ
海岸保安林の松を害虫から守るため松くい虫防除薬剤散布を実施します。散布作業中は、松林内には1日立ち入らないでください。また、付近に駐車をしないようにお願いします。
地区:蓮沼から井之内までの海岸保安林
散布日:5月12日(月)、14日(水)
2回目は、6月下旬を予定しています。
散布時間:4時頃~12時頃
※当日の作業の進行状況や天候等の都合により変更されることがあります。
散布方法:動力噴霧器による地上散布

問合せ:千葉県北部林業事務所
【電話】0475-82-3121

■第35回オリーブ朗読会
~言葉の力に、ふと気づく刻~
日時:5月18日(日)13時30分~16時
場所:さんぶの森文化ホール
料金:無料

問合せ:オリーブ代表 古内 恵美子
【電話】0475-88-3135

■千葉県立東金特別支援学校 前期学校公開のお知らせ
来年度以降に入学もしくは転学など、進学に直接かかわる方を対象といたします。関係する該当学部を選択し、事前にお電話にてお申し込みください。
日時:
・5月27日(火)小学部
・5月28日(水)中学部
・5月29日(木)高等部
(各日9時40分~11時30分)
締切:5月9日(金)

申込み・問合せ:千葉県立東金特別支援学校 教頭
【電話】0475-52-2542

■蓮沼ウォーターガーデン 夏季アルバイトand短期契約社員募集
(1)アルバイト(高校生以上)
給与:1080円~
(※経験、能力など考慮のうえ決定)
勤務期間:6月28日(土)~9月23日(火・祝)の弊社営業日
(※週3日以上、(シフト制)、事前研修あり)
職種:監視員、売店、出改札、機械室、駐車場、事務補助、清掃
面接日:
・5月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)、31日(土)
・6月1日(日)、7日(土)、8日(日)

(2)短期契約社員(高校卒業以上)
給与:月給25万円(別途残業あり)
勤務期間:5月~9月末日
※週休2日(シフト制)
面接日:電話にてご連絡ください。
(1)(2)共通事項

交通費:当社規定
必要書類:履歴書(要写真添付)

申込み・問合せ:蓮沼海浜公園管理事務所
担当 山崎、水野
(蓮沼ホ368-1)
【電話】0475-86-3171
(受付9時~17時)

■ハマグリ・ナガラミを採らないでください
市の海岸には、漁業協同組合の漁業権が設定されており、漁業権の対象となっているハマグリやナガラミなどの貝類を将来にわたり業として採るため、貝の放流などを行い資源の管理に努めています。一般の方が許可なく貝を採ることは、漁業権の侵害として法令違反となりますので注意してください。

問合せ:
・九十九里漁業協同組合
【電話】0475-76-6171
・千葉県銚子水産事務所
【電話】0479-22-8397

■成東日本語教室 学習者募集のお知らせ
◇外国人のための日本語教室
会話クラス、漢字クラス、子ども日本語ほか
日時:毎週土曜15時~17時
場所:成東中央公民館
料金:一学期1000円(三学期制)
※見学自由。ホームページは、シンハラ語、中国語、英語など6カ国語でご案内しています。

◇日本語学習支援ボランティア募集
外国の方への日常会話や漢字などの支援を日本語で行います。

問合せ:
・浅野
【電話】090-6128-5251
・山武市ボランティア市民活動センター
【電話】0475-89-2121

■初心者蕎麦打ち友の会募集
幅広い年代の方が日々楽しめる蕎麦打ち
日時:9時30分~11時30分
場所:JR松尾駅前(松尾町大堤28-6)
対象:40歳以上
料金:
・体験コース1500円
・週1コース、月1コース2000円
※開催日についてはお問い合わせください。

問合せ:蕎麦打ち友の会 押尾
【電話】090-2531-1980

■千葉県看護協会山武地区部会 看護の日・看護週間
日時:5月11日(日)10時~14時
場所:東金サンピア
内容:健康各種測定・看護体験(AED心肺蘇生法)進路相談、乳がんセルフチェック・栄養士による栄養相談・看護の仕事ネット配信など

問合せ:千葉県看護協会
【電話】043-245-0025