くらし 情報通信(1)

■千葉県生涯大学校からお知らせ
(1)令和8年度入学生募集
願書はホームページ、県生涯大学校各学園、各市町村高齢者福祉担当課、県各地域振興事務所、県高齢者福祉課で配布。願書の郵送希望者は、270円切手を貼った返信用封筒(角2)に返信用宛先を同封し、下記の住所までご郵送ください。
対象:千葉県在住で55歳以上の方
申込方法:郵送または持参
募集期間:10月22日(水)~12月1日(月)
(郵送は12月1日消印有効。持参は平日9時~17時)

問合せ:千葉県生涯大学校事務局
(〒260-0801 千葉市中央区仁戸名町666-2)
【電話】043-266-4705

(2)外房学園学園祭
手芸作品、立体折り紙の展示、野菜や花苗、焼き芋の販売、スポーツ吹き矢、陶芸体験、民謡、落語、南京玉すだれなどを行います。
日時:11月15日(土)10時~16時
場所:外房学園茂原校舎
入場料:無料

問合せ:千葉県生涯大学校外房学園
【電話】0475-25-8228

■第12回朗読会「山武市の偉人をたずねて」
郷土の小説家・歌人「伊藤左千夫」、蓮沼ゆかりの児童文学作家「北川千代」の作品を発表します。
日時:11月9日(日)14時~16時
場所:伊藤左千夫生家
入場料:無料

問合せ:藍の会 須長
【電話】090-5849-9447

■技能・技術を身に付け、就職を!公共職業訓練受講者(2月生)募集
訓練科:
(1)CAD・NCオペレーション科
(2)建築CAD・サービス科
場所:ポリテクセンター千葉(千葉市稲毛区)
対象:就職を希望する方
定員:(1)20人(2)30人
募集期間:11月13日(木)~12月18日(木)
受講料:無料(テキストなど自己負担)
申込:住所を管轄するハローワーク
説明会:12月9日(火)※要予約
(ポリテクセンター千葉までお申し込みください)

問合せ:ポリテクセンター千葉訓練第一課
【電話】043-422-4810

■第24回成東写友会写真展
日時:11月9日(日)~16日(日)9時~17時
※初日は13時から、最終日は16時まで(10日の休館日除く)
場所:成東中央公民館

問合せ:成東写友会 関俊之
【電話】090-5436-1208

■旭中央病院からお知らせ
地域全体で救急医療を持続可能にするため、地域の病院と旭中央病院が機能分担・連携を行います。
救急車の受け入れ要請があった場合、旭中央病院は受け入れ100%を目指し、万全の体制を整えます。また、救急初期診療は旭中央病院で行いますが、病状によって3日以内を目安に地域の病院に転院していただく場合があります。皆さんのご理解・ご協力をお願いします。

問合せ:総合病院国保旭中央病院
【電話】0479-63-8111

■パッチワーク作品展
大作から小物まで、色々な布を生かして制作した作品を展示します。
日時:11月6日(木)~8日(土)10時~16時
場所:成東中央公民館

問合せ:成東中央公民館
【電話】0475-82-3641

■城西国際大学・千葉東金キャンパスJIUフェスティバル(大学祭)開催
日時:
11月8日(土)10時30分~17時30分
9日(日)10時30分~18時30分
※9日の18時20分から10分間打ち上げ花火を予定しています。近隣道路に交通規制がありますので、予めご了承ください。

問合せ:城西国際大学 学生サービス課
【電話】0475-55-8808

■東千葉メディカルセンターからお知らせ
(1)糖尿病教室
糖尿病治療に必要な知識を学ぶ教室を開催します。
日時:11月13日(木)14時~15時(開場13時45分)
場所:同病院2階講堂
料金:無料

(2)第39回市民公開講座
テーマ:ホームページまたは院内掲示板でお知らせ
日時:11月28日(金)15時~16時(開場14時45分)
場所:同病院2階講堂
講師:
同病院 総合診療科
医員 永井陽医師

問合せ:同病院事務部総務課
【電話】0475-50-1199