- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県大網白里市
- 広報紙名 : 広報おおあみしらさと 令和7年3月号
生ごみ処理機は、調理くずや食べ残しなどの生ごみを効率的に減量したり、たい肥化することができる便利な家電です。
電気で乾燥させるタイプや、微生物で分解するタイプなどがあり、設置場所などに合わせて選ぶことができます。生ごみを処理すれば、ごみ処理にかかる費用が削減されるほか、たい肥として使うことで経済的なメリットがあります。
市が購入費用の半額(最大4万円)を補助しますので、この機会にぜひ導入してください。
対象:
・コンポスト容器、発酵たい肥化装置(各2基まで)
・機械式処理機、家庭用小型剪(せん)定枝破砕機(各1基まで)
申請方法:処理機を購入後、領収書(レシート)および印かん、口座番号の分かる物を地域づくり課に持参
助成額:購入額の半額(上限4万円)
申込み・問合せ:地域づくり課環境対策班
【電話】70-0386