くらし タクシーの利用料金を助成します 高齢者および運転免許証を自主返納された方へ

■タクシーの利用料金を助成します
◇対象者
九十九里町に住民登録がある方で、次のいずれかの条件を満たす方
(1)75歳以上の方(運転免許証をお持ちの方でも申請できます)
(2)65歳以上で運転免許証を自主返納した方
◇助成内容
1人につき500円のタクシー利用助成券を年48枚(計24,000円分)交付
◇申請方法
申請は企画政策課地域政策係窓口、町公式LINE、郵送で行うことができます。
申請には申請書・本人確認ができるもの(マイナンバーカードなど)の写し・運転経歴証明書の写し(65歳以上で運転免許を自主返納した方のみ)が必要です。
※申請いただいた後、申請内容を審査し、1~2週間後ご自宅に助成券を郵送します。

◆町公式LINE申請方法
1.右の二次元コード(本紙参照)を読み取り、友だち登録
2.メインメニューの「申請」から「タクシー利用料金助成」を選択
3.表示される案内に従って生年月日や氏名などを回答した後、必要書類の写真を添付(撮影)し、申請を押して申し込み完了
◇利用できるタクシー事業者
(有)片貝タクシー【電話】76-3351
◇利用方法
(1)(有)片貝タクシー(【電話】76-3351)に電話し、タクシーを呼ぶ
(2)乗車する際に、助成券を提示し使用できることを確認する
(3)降車する際に、助成券を乗務員に渡し運賃と助成券の差額を支払う

◆タクシー利用助成券の上手な使い方
ご近所の方・知人の方など助成券を持っている方と一緒に相乗りすることで、1人あたりの助成券使用枚数を少なくすることができます。
◇注意事項
・町内のみの運行とします。ただし、トウズ成東店、エービン成東本須賀店、セブンイレブン成東本須賀店までは利用できます。
・1回の乗車で何枚でも助成券を使用できます(おつりは出ません)。
・助成券の利用は、対象者本人が乗車する場合に限ります。

問い合わせ:企画政策課地域政策係
【電話】70-3176