九十九里町(千葉県)
新着広報記事
-
くらし
令和6年度 決算 令和6年度の決算が、九十九里町議会第3回定例会において認定されましたのでお知らせします。 ■一般会計 ( )内は対前年比 ▼歳入 69億3,137万円 前年度比 2億6,839万6千円(4.0%)の増 ▽歳入その他内訳 ・その他交付金 1億4,242万9千円 ・使用料及び手数料 1億2,853万8千円 ・諸収入 8,626万3千円 ・地方譲与税 7,251万6千円 ・分担金及び負担金 523万8千...
-
くらし
財政状況の公表 ■令和7年度上半期 執行状況 町の財政に対する理解を深めていただくため、毎年2回、財政状況を公表しています。今回は、令和7年度上半期(9月30日現在)の予算執行状況についてお知らせします。 ▼一般会計の執行状況 68億3,500万円でスタートした令和7年度一般会計予算は、3回の補正および前年度からの繰越明許費を含めて、総額73億8,857万2千円となりました。収入済額は、34億8,015万円、収入...
-
くらし
11月は「ちば国保月間」 国民健康保険は、病気やけがをしたときに安心して医療を受けられるように、みんなで助け合う制度です。大切な財源である「国民健康保険税」を納期限内に納付しましょう。 ◆加入の届け出が遅れると・・・ 国民健康保険資格がないため、医療費を全額自己負担しなければなりません。届け出が遅れた場合、加入すべき月(退職の翌日、転入日など)までさかのぼって保険税を納めなければなりません。保険税が発生するのは、届け出をし...
-
くらし
Information99 お知らせ(1) ■〔接種〕子宮頸がんワクチンキャッチアップ接種 令和6年夏以降の大幅な需要増によるワクチン不足により、子宮頸がん(HPV)ワクチンの接種機会を逃した方で、左記の対象者は令和8年3月31日まで公費で接種を受けることができます。 期限が迫っていますので、接種を希望される方は、早めに接種しましょう。 ◇対象者 (1)平成9年4月2日~平成21年4月1日生まれの女性 (2)令和4年4月1日~令和7年3月3...
-
くらし
Information99 お知らせ(2) ■〔変更〕水道・農集料金徴収業務受託者の社名変更について 令和8年1月1日から、水道料金・農業集落排水使用料金の徴収業務受託者の社名が変わります。 ◇社名変更「CDCアクアサービス(株)」が「(株)スカイアクアサービス」に変更になります。 ※問い合わせ電話番号(山武郡市広域水道企業団お客様センター【電話】50-4132)などに変更はなく、お客さまの手続きは一切不要です。 問い合わせ: 山武郡市広域...
広報紙バックナンバー
-
広報くじゅうくり 令和7年11月号
-
広報くじゅうくり 令和7年10月号
-
広報くじゅうくり 令和7年9月号
-
広報くじゅうくり 令和7年8月号
-
広報くじゅうくり 令和7年7月号
-
広報くじゅうくり 令和7年6月号
-
広報くじゅうくり 令和7年5月号
-
広報くじゅうくり 令和7年4月号
-
広報くじゅうくり 令和7年3月号
-
広報くじゅうくり 令和7年2月号
-
広報くじゅうくり 令和7年1月号
-
広報くじゅうくり 令和6年12月号
-
広報くじゅうくり 令和6年11月号
自治体データ
- 住所
- 山武郡九十九里町片貝4099
- 電話
- 0475-70-3100
- 首長
- あさおか あつし
