九十九里町(千葉県)
新着広報記事
-
イベント
第49回九十九里町 産業まつり 11月3日(月・祝)午前9時~午後2時 ※雨天などにより中止する場合は、当日防災行政無線でお知らせします。 会場:九十九里町役場駐車場 大勢の来場者で賑わい地元の味覚が味わえる一大イベントを開催します。参加団体の皆さまが、この日のために一生懸命準備した野菜や手作りの惣菜が並びます。きっと「九十九里町にこんな美味しいもの、珍しいものがあったの!」という発見があるはずです。 ◆即売コーナー 午前9時~...
-
イベント
町民文化祭 ところ:中央公民館 ●芸能発表会 10月26日(日)午前10時~ 日ごろから多くの練習を積み重ねてきた踊りや歌の成果を披露 ●作品発表会 11月1日(土)~3日(月・祝) 午前9時~午後4時 同好会や各団体などで習得した芸術作品や、小・中学校の児童・生徒によるアイデアあふれる作品を数多く展示 ※中央公民館および図書室は、町民文化祭のため10月20日(月)~11月5日(水)までの間、臨時休館となりま...
-
イベント
生涯学習推進大会 とき:11月3日(月・祝) ところ:中央公民館 ◆生涯学習実践発表会 午後0時40分~1時50分 町民の方々が日ごろ取り組んでいる生涯学習の成果を披露 ◆講演会 午後2時~3時30分 「木久蔵流 笑うが一番~笑いを通じて人権を考える~」 講演会講師:林家 木久蔵氏 落語家。1975年生まれ。東京都出身。玉川大学文学部芸術学科演劇専攻卒業。林家木久蔵(初代)「現・林家木久扇」に入門。前座入りし、芸名...
-
イベント
健康まつり とき:11月3日(月・祝)午前9時~正午 ところ:保健福祉センター ■ヘルスチェック・脳トレ体操 ◇体組成測定 体の部位別体脂肪率や推定筋肉量を測定 ◇脳トレ体操 2つの動作を同時に行い、ゲーム感覚で楽しめる、脳の活性化体操 ■介護予防 ◇はつらつ元気アップ体操 簡単にできる体力測定と介護予防体操 ■食生活展 ・郷土食「イワシ」を使った料理やヘルシー料理などの展示 ・野菜350gの計量チャレンジで...
-
イベント
福祉まつり とき:11月3日(月・祝)午前9時~正午 ところ:保健福祉センター ◆在宅介護機器展 在宅介護機器の展示や介護相談など ◆赤い羽根共同募金「街頭募金」 寄付という形で誰でも参加できるボランティア 今年も皆さんのご協力をお願いします。 ◆ゲームコーナー スーパーボールすくいなど 問い合わせ:九十九里町社会福祉協議会 【電話】70-3163
広報紙バックナンバー
-
広報くじゅうくり 令和7年10月号
-
広報くじゅうくり 令和7年9月号
-
広報くじゅうくり 令和7年8月号
-
広報くじゅうくり 令和7年7月号
-
広報くじゅうくり 令和7年6月号
-
広報くじゅうくり 令和7年5月号
-
広報くじゅうくり 令和7年4月号
-
広報くじゅうくり 令和7年3月号
-
広報くじゅうくり 令和7年2月号
-
広報くじゅうくり 令和7年1月号
-
広報くじゅうくり 令和6年12月号
-
広報くじゅうくり 令和6年11月号
-
広報くじゅうくり 令和6年10月号
自治体データ
- 住所
- 山武郡九十九里町片貝4099
- 電話
- 0475-70-3100
- 首長
- あさおか あつし
