- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県大多喜町
- 広報紙名 : 広報おおたき 2025年3月号(NO.678)
※内容などの詳細は、各主催者へお問い合わせください。
■体力測定会の開催について
町では、下記のとおり体力測定会を行います。
ご自分の体力を確認する機会として、また日頃の健康づくりの効果を確認する機会として、ぜひご参加ください。なお、参加を希望される場合は下記までお申込みください。
日時:3月21日(金)9時30分~12時
対象者:大多喜町在住の方(20歳以上)
会場:大多喜町保健センター
募集人数:30名程度
参加費:無料
申込み:健康福祉課 保健予防係
【電話】82-2168(内線263)
■「おおたきウォーク♪」の開催について
おおたきウォーク♪を実施します。いすみ鉄道代行バスを利用して、約4kmのコースを予定しています。歩きやすい靴・服装でいらしてください。雨天の場合は、体育館で軽運動を行います。申込みは不要です。
日時:3月14日(金)9時(受付開始:8時50分)
集合場所:B and G海洋センター駐車場
参加費:無料
持ち物:バス代金(190円)水分補給用飲料、(雨天の場合は体育館履き)
問合せ:健康福祉課 保健予防係
【電話】82-2168(内線263)
■千葉県立長生特別支援学校 前期学校公開週間
日時:5月12日(月)〜23日(金)午前9時30分〜午前11時20分
※土日は除く
場所:千葉県立長生特別支援学校(一宮町東浪見6767-7)
内容:学校概要の説明および授業や施設設備の参観
その他:一日あたりの参加人数調整のため、事前申込制とさせていただきます。(締切…4/23)
問合せ:【電話】0475-42-2470(特別支援教育コーディネーター)
■千葉南東部地域若者サポートステーション(通称サポステ)
あなたの「働きたい」をサポートします。15歳から49歳までの現在仕事をされていない方の「働きだす力」を引き出し、「職場定着」までを全面的にお手伝いします。
支援内容:
(1)個人相談
(2)グループワーク
(3)職場見学・職場体験
(4)パソコン講座
(5)保護者相談
(6)就職後のフォロー及びキャリアップ相談 など
費用:無料
問合せ:千葉南東部地域若者サポートステーション 〒297-0026 千葉県茂原市茂原503番地
【電話】0475-23-5515【FAX】0475-36-5722【E-mail】[email protected]【URL】https://www.nanto-saposute.com
■入札結果
工事名:道路災害復旧工事 町道板谷上線
工事箇所:大多喜町板谷地先
入札日:1月21日
設計金額:10,940,000円
契約金額:11,880,000円
契約業者:山本建設(株)
工事名:旧総元小学校給水設備 改修工事
工事箇所:大多喜町大戸433番地先
入札日:1月21日
設計金額:31,910,000円
契約金額:31,695,400円
契約業者:(株)チバ設備事務所
■善意の心をありがとうございます
▽大多喜町ふるさとづくり寄附金(1月分)
申込件数:111件
申込金額:5,994,000円
なお、ホームページには寄附を公表してもよいという方の氏名を掲載しています。こちらもご覧ください。
▽令和6年9月能登半島大雨災害義援金
・三又区役員一同 様
・大多喜町役場募金箱