- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県大多喜町
- 広報紙名 : 広報おおたき 2025年9月号(NO.684)
■大多喜高校 大多喜高校書道部
◇地域と共に成長をする
大多喜高校書道部は現在7名の部員で活動しています。文化祭での展示や全国高等学校総合文化祭に向けての作品制作に日々力を注いでいます。主に古典作品の臨書を行っており、作品は自分の関心のある書体、書風を選び顧問と相談しながら構想を練ります。生徒たちは毎日の練習で書と向き合い、納得のいく作品が出来上がるまで根気強く集中して取り組んでいます。校内には今年度文化祭で展示した作品を廊下や昇降口に展示しています。来年度文化祭等で本校に来校された際は、ぜひ生徒たちの作品をご覧いただければ幸いです。
また、文化祭や地域の小学校では、書道パフォーマンスを披露しています。普段は個人での作品制作に取り組むため、「個」に集中していますが、書道パフォーマンスは部員全員で一つのものを作り上げます。そのため、協調性や集団の中でのコミュニケーション能力の育成にも繋がっています。一人ひとりの意見を大切にし、アイディアを出し合いながら選曲から構成、動きまでを全て一から作り上げています。このような地域の方々に披露する場があることで、部員たちの大きな自信と今後の多くの可能性が広がったと思います。
これからも地域とつながりを大切に、書道部の更なる成長を見守っていただけると幸いです。人の心を動かすことができる書を目標に今後も制作に取り組んでまいります。