- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都
- 広報紙名 : 広報東京都 令和7年8月号
■東京都こども基本条例ポスターコンクール
テーマ:「こどもが夢にチャレンジできるまち 東京」。
規格:手描き(四つ切り・横)、デジタル(JPG・PNG形式・横)。
対象:都内在住・在学の小学生。
応募:9月16日(消印)までに郵送かHPで。最優秀作品はラッピングバスのデザインに採用。
問合せ:子供政策連携室企画調整課
【電話】03-5388-3812
■“明日(あす)のTOKYO”作文コンクール
テーマ:健康で活力に満ちた生活をするために私にできること。
対象:都内在住・在学の中学生。
応募:9月11日(必着)までに、手書き(コピー不可)・日本語でB4判400字詰め原稿用紙2枚半~4枚(1行目に「題」を記入)にまとめ、都内在学者は在学校経由で、都外在学者は郵送で。
問合せ:東京都人材支援事業団
【電話】03-5320-7438
■東京都明るい選挙ポスターコンクール
内容:投票参加の呼びかけなど。
規格:四つ切りか八つ切り。
対象:都内在住・在学の小・中・高校生。
応募:9月12日(必着)までに、作品の裏面右下に学校名・学年・氏名(ふりがな)を書き、在学校かお住まいの区市町村選挙管理委員会へ。
問合せ:
・区市町村か
・東京都選挙管理委員会事務局選挙課【電話】03-5000-7260
■土砂災害防止月間に関する絵画・作文
絵画の部:描き方、大きさ自由。
作文の部:400字詰め原稿用紙で、小学校低学年は2~3枚、高学年は3~4枚、中学生は4~5枚。
対象:都内在住・在学の小・中学生。
応募:9月15日(消印)までに〒163-8001東京都建設局指導調整課(【電話】03-5320-5406)へ。
■雨水(あまみず)しみこみについての夏休み自由研究
テーマ:ゲリラ豪雨対策など、雨水しみこみについての研究やアイデアをレポートや絵、工作などにまとめ、撮影した写真。
対象:都内在住・在学の小学生。グループも可。
応募:9月30日までにHPで。優秀作品にクオカードを贈呈。
問合せ:都市整備局都市基盤部
【電話】03-5388-3386
■「東京空襲犠牲者を追悼し平和を祈念する碑」の花壇デザイン画
花壇(幅18.4m・奥行き8.5m・扇型)に植え込む草花のデザイン画(A4・B4・A3判)。
対象:都内在住・在学の小・中・高・特別支援学校生。
応募:9月19日(必着)までに所定の応募用紙(HPで入手可)を添えてHPか郵送で花壇デザイン画募集事務局(〒113-0021文京区本駒込3-9-3(株)トライ内)へ。
問合せ:生活文化局文化振興部
【電話】03-5000-7230