- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都
- 広報紙名 : 広報東京都 令和7年8月号
■多摩動物公園「サマーナイト@Tama Zoo」
8月9日・10日・11日・14日・15日・16日・23日は20時まで開園(入園は19時まで)。
涼しくなった園内を楽しもう!
問合せ:同園
【電話】042-591-1611
■エコアクションを行った小学生を「東京2025世界陸上」に招待!
9月21日イブニングセッション。
都内在住・在学の小学生と保護者、抽選で15組30人。
この夏、家庭で取り組むエコアクションを考えて、作成した「かんきょうマンダラート」を応募した方の中から、国立競技場で開催する「東京2025世界陸上」最終日に招待します。
申込:8月17日までにHPで。
問合せ:環境局気候変動対策部
【電話】03-5388-3565
■東京都統計グラフコンクール
課題:自由。
規格:B2判。
対象:都内在住・在勤・在学の小学生以上。
応募:9月4日(必着)までに郵送か持参で〒163-8001東京都総務局統計部(【電話】03-5388-2516)へ。
■20歳未満喫煙防止・受動喫煙防止ポスターコンクール
テーマ:「20歳未満の者がたばこを吸わない決意、誘われても断る勇気」「たばこを吸わないでいようとの友達への呼びかけ」「受動喫煙防止の呼びかけ」「禁煙の大切さ」のいずれか。入賞者に賞状と副賞(図書カード)を贈呈。
規格:B3判程度(縦)。
対象:都内在住・在学の小学4年~高校生(特別支援学校生含む)。
応募:9月5日(消印)までに作品の裏面に氏名(ふりがな)・住所・電話・学校名・学年を書き、折らずにポスターコンクール事務局(〒104-0061中央区銀座8-10-8-5階(株)テストイベント企画)へ。
問合せ:保健医療局健康推進課
【電話】03-5320-4361
■薬物乱用防止ポスター・標語
テーマ:薬物乱用防止を訴えるもの。
部門:ポスター(四つ切りかB3判・縦)・標語(所定の応募用紙で40字以内)。
対象:都内在住・在学の中学生。
応募:9月4日(消印)までに在学校経由で。
問合せ:保健医療局薬務課
【電話】03-5320-4505
■「心のバリアフリー」普及啓発ポスターコンクール
テーマ:「つながりの輪が広がるまち~心のバリアフリーがあふれる東京」。テーマに沿った「標語」を入れる。
規格:四つ切り(縦)。
対象:都内在住・在学の小学4年~中学生。
応募:9月5日(消印)までに作品の裏面に氏名(ふりがな)・学校名・学年・学校の住所・電話・ファクス・担当教諭名を書き、折らずに「心のバリアフリー」普及啓発ポスター担当(〒101-0051千代田区神田神保町3-5-3階)へ。
問合せ:福祉局生活福祉部
【電話】03-5320-4047