- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都千代田区
- 広報紙名 : 広報千代田 令和7年(2025年)9月5日号No.1647
■高齢者などの住み替え個別相談会
「高齢が理由で住まいが見つからない」「立ち退きにあって住まいを探している」などの悩みを抱えた方に賃貸住宅への住み替えのための個別相談会を行います。(公社)東京都宅地建物取引業協会第一ブロックが主催の不動産相談会と同時開催です。
日時:9月16日(火)午前11時~午後4時(最終受け付け午後3時30分/当日直接会場へ)
会場:区民ホール(区役所1階)
対象:原則65歳以上の区内在住者
問合せ:福祉総務課事業調整担当
【電話】03-5211-4210
■介護保険サポーター・ポイント制度登録説明会
◇人生が豊かになる傾聴力
日時:9月29日(月)午前10時30分~正午
会場:かがやきプラザ(九段南1-6-10)
対象:区内在住の65歳以上の方
定員:40名(申込順)
内容:日常生活やボランティア活動で生かせる傾聴の基礎や相手が話しやすい聞き方などをロールプレイを交えて学ぶ
申込方法:9月26日(金)の17時までに電話、ファクスまたはEメール(本紙8面記入例参照)で
問合せ:ちよだボランティアセンター
【電話】03-6265-6522【FAX】03-3265-1902【メール】[email protected]
■令和7年度後期かがやき大学申し込み
かがやき大学は、健康と教養に関する魅力ある講座が多数あります。詳しくはパンフレットをご覧ください。
会場:高齢者活動センター(九段南1-6-10)
対象:60歳以上の区内在住者
定員:各講座で異なる(抽選)
費用:1講座500円(無料講座もあり)
申込方法:9月28日(日)までにパンフレットに付属の申込書を郵送、Eメール(本紙8面記入例参照)または直接問合せ先へ
※9月29日(月)以降は、定員に満たない講座を電話・窓口で受け付け。代理の申し込み不可
パンフレット・申込書配布場所:高齢者活動センター、出張所などの区立施設
問合せ:高齢者活動センター
〒102-0074九段南1-6-10
【電話】03-3265-1161【FAX】03-3265-1162【メール】[email protected]