- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都千代田区
- 広報紙名 : 広報千代田 令和7年(2025年)9月20日号No.1648
■子どもインフルエンザ予防接種
◇今年度から経鼻弱毒生ワクチンが助成対象に
区独自に、18歳(高校3年生相当)までを対象に接種費用を全額助成します。今年度から鼻に噴霧して接種する経鼻弱毒生インフルエンザワクチン「フルミスト点鼻液」も助成対象です。
対象:
注射ワクチン…生後6か月~18歳、
経鼻弱毒生ワクチン…2歳~18歳
※個別通知は行わない
助成期間:10月1日(水)~令和8年1月31日(土)
助成回数:
・注射ワクチン…6か月~12歳(2回)、13歳~18歳(1回)
・経鼻弱毒生ワクチン…2歳~18歳(1回)
助成方法:区内の指定医療機関の窓口で、こども医療証または高校生等医療証を提示し、指定医療機関に設置の予診票を使い接種を受ける
接種場所:区内の指定医療機関
※指定医療機関は区HPを参照。指定医療機関以外での接種は助成対象外
■男子HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン
◇予診票の事前申請が不要になります
これまで男子HPVワクチンの予診票は、事前申請により発行していましたが、10月1日(水)から指定医療機関に備え置きます。接種希望の方は、指定医療機関に予約のうえ、当日医療機関にある予診票に記入してください。発行済みの予診票はそのまま使用できます。
接種場所:区内の指定医療機関※区HPを参照。指定医療機関以外での接種は助成対象外
対象:接種日現在、区に住民登録がある小学6年生~高校1年生相当年齢の男子
助成回数・助成額:3回接種まで全額助成
■簡単にスケジュール管理ができます
◇予防接種と育児応援ナビ
誕生日に応じた予防接種スケジュールを自動作成し、接種予定日をメールでお知らせします。区内の予防接種指定医療機関の検索や子育てに役立つさまざまな情報もスマートフォンで確認できます。
登録方法:二次元コード(本紙参照)から登録※登録料は無料、通信料は利用者負担
▽いずれも
問合せ:健康推進課感染症対策係
【電話】03-5211-8172