くらし 交通ルールを守ろう!

■秋の千代田区交通安全運動
世界一の交通安全都市TOKYOを目指して、一人ひとりが交通安全に関心を持ち、正しい交通ルールの遵守と実践を習慣づけましょう。
日時:9月21日(日)~30日(火)

◇運動の重点
・歩行者の安全な道路横断方法などの実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服などの着用を促進
・ながらスマホや飲酒運転などの根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用を促進
・自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解、遵守の徹底とヘルメットの着用を促進
・二輪車の交通事故防止

問合せ:環境まちづくり総務課交通対策・監察係
【電話】03-5211-4345

■第42回 区内駅前放置自転車クリーンキャンペーン
「自転車の 代わりに置こう 思いやり」
キャンペーン期間中、駅周辺を中心に放置自転車の撤去と、自転車利用者へのルール周知・マナー向上の取り組みを強化します。区内の駐輪場(一時利用)は下表をご覧ください。
日時:10月1日(水)~31日(金)

問合せ:環境まちづくり総務課交通対策・監察係
【電話】03-5211-4345