文化 美術館・博物館に出かけよう!(3)

※MAPは本紙をご覧ください。
お出掛けの際は、各館ホームページで詳細を確認ください

■自然(22)城西大学 水田記念博物館 大石化石ギャラリー
化石を「見て、触って、考える」
場所:平河町2-3-20 学校法人城西大学東京紀尾井町キャンパス3号棟B1F
開館時間:11:00~17:00
休館:日曜、祝日、夏季休暇、年末年始ほか
料金:無料
連絡先:【電話】03-6238-8412(化石ギャラリー受付)

■美術(23)東京国立近代美術館
皇居のほど近くに建つ日本で最初の国立美術館
場所:北の丸公園3-1
開館時間:10:00~17:00(金曜、土曜~20:00)
休館:月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始ほか
料金:有料
連絡先:【電話】050-5541-8600(ハローダイヤル)

■歴史(24)共立女子大学博物館
和と洋が出会う博物館
場所:一ツ橋2-6-1 共立女子学園2号館B1F
開館時間:10:00~17:00(土曜~13:00)
休館:日曜、祝日、大学が定める休日ほか
料金:無料
連絡先:【電話】03-3237-2665

■歴史(25)領土・主権展示館
体験のその先へ:知る、考える、探究が始まる
場所:霞ヶ関3-8-1 虎ノ門ダイビルイースト1F
開館時間:10:00~18:00
休館:月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始ほか
料金:無料
連絡先:【電話】03-6257-3715

■歴史(26)二松学舎 大学資料展示室
文豪夏目漱石はじめ、二松学舎の貴重資料を展示
場所:三番町6-16
開館時間:10:00~16:00
休館:日曜、祝日、大学が定める休日ほか
料金:無料
連絡先:【電話】03-3263-6364(二松学舎大学附属図書館)

■歴史(27)天理ギャラリー
天理図書館・天理参考館の珍しいものを展示
場所:神田錦町1-9 東京天理ビル9F
開館時間:9:30~17:30
休館:日曜 ※展覧会により会期中無休の場合あり
料金:有料
連絡先:【電話】03-3292-7025

■美術(28)半蔵門ミュージアム
都心で仏教美術に向き合える静かな空間
場所:一番町25
開館時間:10:00~17:30
休館:月曜、火曜
料金:無料
連絡先:【電話】03-3263-1752

■歴史(29)HOSEIミュージアム
法政大学の歴史・個性・文化を伝えるミュージアム
場所:九段北3-3-5 法政大学九段北校舎1F
開館時間:10:00~17:00
休館:日曜、月曜、祝日、大学が定める休日ほか
料金:無料
連絡先:【電話】03-3264-6501

■美術(30)静嘉堂文庫美術館
丸の内の重文建築で三菱ゆかりの国宝を堪能
場所:丸の内2-1-1 明治生命館1F
開館時間:10:00~17:00
休館:月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始ほか
料金:有料
連絡先:【電話】050-5541-8600(ハローダイヤル)