くらし あなたのまちのいきいきプラザ・児童高齢者交流プラザ等をご利用ください

いきいきプラザ、児童高齢者交流プラザ等は、主に60歳以上の区民が趣味や学習、健康づくり等に取り組んだり、地域活動を行ったりすることができる施設です。まだ利用したことのない人も、ぜひ気軽にご利用ください。

■「つどう。まじわる。」ふれあいコミュニティの場
地域の人と人とがつながる場所となるよう、コンサートや展示企画等、さまざまなイベントを開催しています。

■「まなぶ。たのしむ。」いきがいづくり、学びの場
地域の人が共に楽しみながら学びあい、仲間づくりをする場として、カラオケ・パソコン・ウオーキング等、各館特色あるさまざまな教室を開催しています。

■「うごく。」介護予防、健康づくりの場
健康トレーニングやマシントレーニング、バランストレーニング等、各種介護予防事業を実施しています。

その他にもさまざまなサービスや設備があります

●はり・マッサージサービス
対象:65歳以上の区内在住者

●無料で利用できるお風呂や敬老室
対象:60歳以上の区内在住者
集会室等:集会室等が利用できます。トレーニングルームや体育館等のスポーツ施設があるいきいきプラザもあります。
※利用方法については、各施設にお問い合わせください。

表1 いきいきプラザ等一覧

表2 開館日時

※1 このほか、施設整備の点検等で臨時に休館することがあります。
※2 白金台いきいきプラザは大規模改修工事のため、午前9時~午後5時。一部利用に制限があります。

■施設の機能を最大限に活かすために 港区立いきいきプラザ等機能強化検討委員会の設置
高齢者人口増を始め、多様化する高齢者ニーズへの対応として、既存施設の機能をこれまで以上に発揮し、信頼され、喜ばれる地域拠点として、機能強化を協議する委員会を設置します。

問い合わせ:各いきいきプラザ芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ・台場高齢者在宅サービスセンター
【電話】表1参照