- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都新宿区
- 広報紙名 : 広報新宿 令和7年7月5日号(第2504号)
■小学生対象 絵画コンクール
▼猫になって描いてみよう~わがはいはネコである
自分が猫になったつもりで、または猫の気持ちになって「猫の目から見た世界」を自由に描いてください。
規定:八つ切りサイズ(27cm×38cm。縦横自由)の画用紙に鉛筆・色鉛筆・クレヨン・絵の具・マジック・サインペン等を使用してください(立体的でない貼り絵・切り絵・版画も可。デジタル作品・額装は不可)。
■中学生・高校生対象 読書感想文コンクール
▼わたしの漱石、わたしの一行
漱石作品を読んで、心に残った「一行」を選び、なぜその一行を選んだのか書いてください。
規定:縦書き400字詰め原稿用紙3枚(1,200字程度)に、日本語で記入してください。
■表彰
入賞者には副賞の図書カードを贈呈
部門:小学1~3年生、小学4~6年生、中学生、高校生
表彰:最優秀賞…各部門1名(計4名)、後援団体賞…各部門6名(計24名)、佳作…各部門10名程度(計40名程度)
※表彰式の日程等は入賞者に11月以降にお知らせします。
※応募者全員に参加賞を差し上げます。
申込・申請方法:所定の応募用紙と作品を9月5日(必着)までに郵送で問合せ先へ。文化観光課・特別出張所等で配布しているチラシ(本紙上図・右上図)の裏面が応募用紙です。チラシは新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)からも取り出せます。
問合せ:新宿区夏目漱石コンクール事務局
・絵画…「猫になって描いてみよう」係
・読書感想文…「わたしの漱石、わたしの一行」係
(いずれも〒100-8502 千代田区内幸町2-1-4)
【電話】6910-2419
区の担当課:文化観光課文化資源係(第1分庁舎6階)
【電話】5273-4126
令和6年度絵画部門入賞作品を漱石山房記念館(早稲田南町7)で展示します
日時・期間:7月19日(土)~8月3日(日)午前10時~午後6時(7月22日(火)・28日(月)を除く。入館は午後5時30分まで)
問合せ:文化観光課文化資源係