くらし 保険料の納入通知書等を発送します

下記の各制度に加入している方へ発送します。保険料の計算方法等詳しくは、同封のチラシや新宿区ホームページ(本紙右下二次元コード)等でご案内しています。

■後期高齢者医療制度 令和7年度保険料納入通知書
●7月11日に発送
令和6年分の所得税・住民税の申告が遅れた方、新宿区以外の住所で住民税が課税されている方等は、保険料が変更になることがあります。

■介護保険制度 令和7年度保険料納入通知書・負担割合証
●納入通知書を65歳以上の方へ7月11日に発送
3月18日以降に確定申告・住民税申告をした方等は、保険料が変更になることがあります。
※再発行できません。大切に保管してください。
●負担割合証を介護保険の要介護・要支援認定を受けている方や介護予防・生活支援サービス事業の対象者へ7月16日に発送
介護保険サービス等利用時の利用者負担割合(1~3割)を記載しています(適用期間は8月1日~令和8年7月31日)。8月のサービス利用分から提示してください。

■スマートフォン決済アプリでも納付できます
スマートフォン決済アプリで納付書のバーコードを読み取って納付できるようになりました。利用できる決済アプリや利用方法等詳しくは、新宿区ホームページ(本紙下二次元コード)をご覧ください。

問合せ:
・後期高齢者医療制度…高齢者医療担当課高齢者医療係【電話】5273-4562
・介護保険料納入通知書・介護保険負担割合証(要支援・要介護)…介護保険課資格係【電話】5273-4597
・介護保険負担割合証(事業対象者)…地域包括ケア推進課介護予防係【電話】5273-4568