講座 講座・教室・催し(8)

◆文化・スポーツ(続き)
◇日本語ボランティア養成講座(全9回)
日時:10月7日(火曜日)から11月11日(火曜日)までの火曜日・金曜日 午前9時半から11時半まで
*10月10日・31日を除く
場所:すみだリバーサイドホール1階会議室(区役所に併設)
対象:区内在住在勤で18歳以上の方
定員:25人(選考)
費用:無料
*教材費は自己負担
申込み:オンライン申請か、申込書を直接または郵送、ファクス、Eメールで、9月12日(必着)までに〒130-8640 文化芸術振興課都市交流・国際担当(区役所14階)【電話】03-5608-1459・【FAX】03-5608-6934・【E-mail】[email protected]
*申込書は申込先で配布しているほか、区HPからも出力可
*講座は日本語で実施

◇サンロッカーズ渋谷 ひがしんアリーナ開催試合観戦区民無料招待“2年ぶりにすみだで開催!試合だけでなく、こだわりの演出にも注目”
日時:10月29日(水曜日)、11月5日(水曜日)
*時間はいずれも午後7時5分から9時まで(予定)
場所:ひがしんアリーナ(区総合体育館)(錦糸四丁目15番1号)
内容:
・10月29日…レバンガ北海道戦
・11月5日…島根スサノオマジック戦
対象:区内在住在勤在学の方
定員:各100組200人(抽選)
申込み:9月14日までにオンライン申請
*抽選結果は9月17日に通知
*チケットの引換えは9月30日まで

問い合わせ:
サンロッカーズ渋谷【E-mail】[email protected]
スポーツ振興課スポーツ振興担当【電話】03-5608-6312

◇区民スポーツ祭「おかあさんバレーボール大会」
日時:11月2日(日曜日)午前10時から午後9時まで
*受け付けは午前9時半から
場所:ひがしんアリーナ(区総合体育館)(錦糸四丁目15番1号)
種別:1部・2部
対象:区内在住在勤の方で構成するチーム
費用:1チーム3,000円
申込み:電話で、9月20日までにスポーツ振興課スポーツ振興担当【電話】03-5608-6312へ
*代表者会議を10月17日午後7時から、すみだ共生社会推進センター(押上二丁目12番7号111号室)で実施

◆イベント
◇すみなかまつり
日時:9月27日(土曜日)午後0時10分から4時まで
*講演会は午後1時から2時まで
場所:すみだ共生社会推進センター(押上二丁目12番7号111号室)
内容:
・登録団体による舞台・展示発表
・講演会「“赤毛のアン”とプリンス・エドワード島の世界、アン・シャーリーの生き方」
講師…松本 侑子氏(作家・翻訳家)
定員:講演会…先着165人
費用:無料
申込み:
・舞台・展示発表…当日直接会場へ
・講演会…9月2日午前9時からオンライン申請、電話で、すみだ共生社会推進センター【電話】03-5608-1771へ
*手話通訳、1歳以上の未就学児の一時保育(定員制)を希望する場合は9月12日までに申込み