- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都墨田区
- 広報紙名 : 墨田区のお知らせ「すみだ」 2025年9月1日号
◆文化・スポーツ(続き)
◇“正しいフォームで約2キロメートルをランandウォーク”「スポーツドアあずま ファン ラン クラブ〝ベーシックコース〟」
日時:9月20日(土曜日)午前8時から10時まで
*雨天中止
場所:平井橋艇庫(立花三丁目29番10号)
対象:区内在住在勤で18歳以上の方
定員:先着10人
費用:1,000円
持ち物:タオル、飲物
申込み:事前にオンライン申請、電話で、スポーツドアあずま【電話】03-3617-9002へ
*受け付けは9月18日午後5時まで
担当課:スポーツ振興課
◇区民スポーツ祭「秋季安全啓蒙(けいもう)射撃会」
日時:9月20日(土曜日)午前9時から午後3時まで
*受け付けは午前8時半から
場所:成田射撃場(千葉県印西市山田166)
フィールドクレー射撃
対象:区内在住在勤在学の方
費用:5,000円
持ち物:銃砲、装弾、猟銃所持許可証、猟銃用火薬類等譲受許可証
申込み:当日直接会場へ
担当課:スポーツ振興課
問い合わせ:墨田区安全狩猟連盟 角田
【電話】090-3227-1344
◇英語多読講座「やさしい絵本ではじめる英語多読」
日時:9月20日(土曜日)午後2時から4時まで
*開場は午後1時半
場所:ひきふね図書館(京島一丁目36番5号)
講師:NPO法人多言語多読
対象:区内在住在勤在学または墨田区図書館利用カードをお持ちの中学生以上
定員:先着20人
費用:無料
申込み:9月1日午前9時からオンライン申請か、直接または電話で、ひきふね図書館【電話】03-5655-2350へ
*詳細は墨田区立図書館HPを参照
◇背骨すっきり体操、エアロビクス、ゆるやかヨガ、脂肪すっきりらくらく体操、太極拳、からだいきいき体操ほか全8コース「健康体力づくり教室」(各全8回)
日時:9月24日(水曜日)から11月22日(土曜日)まで
*各コースの日程の詳細は申込先HPを参照
場所:スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号)
対象:18歳以上の方
定員:各先着80人
費用:各2,800円
持ち物:室内用の運動靴(不要なコースあり)、タオル、飲物
*動きやすい服装で参加
申込み:事前に直接、スポーツプラザ梅若【電話】03-5630-8880へ
*9月16日を除く
*詳細は問い合わせるか、申込先HPを参照
担当課:スポーツ振興
◇ひがしんアリーナ公開講座「“コミュニケーションスキルを学ぼう”スポーツボランティア講座」
日時:9月29日(月曜日)午後7時から9時まで
場所:ひがしんアリーナ(区総合体育館)(錦糸四丁目15番1号)
内容:元客室乗務員・スポーツインストラクターの講師から、スポーツボランティア活動時の接遇等を学ぶ
定員:先着20人
費用:無料
申込み:オンライン申請か、氏名・住所・電話番号を電話、Eメールで、9月25日までに、ひがしんアリーナ【電話】03-3623-7273・[email protected]へ
担当課:スポーツ振興課
◇佐藤 一惠先生による歌謡教室
日時:10月2日から30日までの毎週木曜日 午後2時から4時まで
場所:社会福祉会館(東墨田二丁目7番1号)
対象:区内在住在勤在学の方
定員:各60人(抽選)
費用:無料
申込み:希望日・氏名・住所・電話番号を直接または電話、はがき、ファクス、Eメールで、9月2日から16日(必着)までに社会福祉会館(〒131-0042 東墨田二丁目7番1号)【電話】03-3619-1051・【FAX】03-3619-1054・【E-mail】[email protected]へ
*直接または電話での受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝休日を除く)
◇ユートリヤでやってみようシリーズ「スポーツウエルネス吹矢を楽しもう!ゲーム感覚で呼吸筋を鍛えよう!」(全6回)
日時:10月3日・17日、11月14日・28日、12月12日、8年1月9日いずれも金曜日 午後6時半から7時半まで
場所:すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号)
定員:10人(抽選)
*区内在住在勤在学の方を優先
費用:3,000円
申込み:オンライン申請か、催し名・氏名(ふりがな)・住所・年齢・電話番号を往復はがきで、9月25日(必着)までに、すみだ生涯学習センター事業課(〒131-0032 東向島二丁目38番7号)【電話】03-5247-2010へ
担当課:地域活動推進課