- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都墨田区
- 広報紙名 : 墨田区のお知らせ「すみだ」 2025年9月1日号
◆子育て・教育
◇“ヒップホップに合わせて簡単な振り付けを踊る”コース型教室「ヒップホップダンスA・B」の1回体験
日時:9月4日から25日までの毎週木曜日
・A…午後4時半から5時半まで
・B…午後5時45分から6時45分まで
場所:スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号)
対象:小学生・中学生
定員:各先着15人
費用:各1,200円
*2回目以降は残り回数×1,200円
持ち物:室内用の運動靴、タオル、飲物
*動きやすい服装で参加
申込み:事前にスポーツプラザ梅若【電話】03-5630-8880へ
*詳細は問い合わせるか、申込先HPを参照
担当課:スポーツ振興課
◇絵本作家「わびみよ先生」とあそぼう
日時:9月14日(日曜日)午前10時半から11時半まで
*開場は午前10時15分
場所:ひきふね図書館(京島一丁目36番5号)
内容:わびみよ氏による作品の読み聞かせとライブペイント(絵の制作実演)等
定員:先着30人
費用:無料
申込み:9月1日午前9時からオンライン申請か、直接または電話で、ひきふね図書館【電話】03-5655-2350へ
◇“ひろばデビュー応援隊”子育て講座「手遊びandパネルシアター」
日時:9月19日(金曜日)午前11時から11時半まで
場所:子育て支援総合センター(横川五丁目7番4号 すみだ保健子育て総合センター4階)
対象:区内在住の未就学児とその保護者
費用:無料
申込み:当日直接会場へ
問い合わせ:子育て支援総合センター子育て事業担当
【電話】03-3622-1150
◇育児講演会「わくわく!小学生になる準備講座“家庭でできる入学準備”」
日時:10月28日(火曜日)午前10時から11時半まで
場所:すみだ保健子育て総合センター(横川五丁目7番4号)
内容:心理相談員から、小学校入学までに子どもが身に付けておきたい基本的な生活スキルを学ぶ
対象:区内在住在勤で、未就学児の保護者または子育てに関心がある方
定員:先着50人
費用:無料
申込み:9月1日午前8時半からオンライン申請
*受け付けは10月24日正午まで
問い合わせ:健康推進課地域保健担当
【電話】03-3622-9152
◆仕事・産業
◇すみサポビジネスセミナー はじめての表面粗さ測定機
日時:9月17日(水曜日)午後2時から4時まで
場所:すみだビジネスサポートセンター(区役所1階)
対象:区内中小企業の経営者・従業員、区内で創業希望の方
定員:先着5人
費用:無料
持ち物:筆記用具
申込み:事前にオンライン申請か、催し名、事業所の名称・所在地、参加者の氏名・電話番号・EメールアドレスをEメールで、すみだビジネスサポートセンター【電話】03-5608-6360・【E-mail】[email protected]へ
*電話での問合せは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝休日を除く)
担当課:経営支援課
◇すみサポビジネスセミナー集客力を高めよう!Googleビジネスプロフィール活用術
日時:9月18日(木曜日)午後2時から4時まで
場所:すみだビジネスサポートセンター(区役所1階)
対象:区内中小企業の経営者・従業員、区内で創業希望の方
定員:先着5人
費用:無料
持ち物:筆記用具
申込み:事前にオンライン申請か、催し名、事業所の名称・所在地、参加者の氏名・電話番号・EメールアドレスをEメールで、すみだビジネスサポートセンター【電話】03-5608-6360・【E-mail】[email protected]へ
*電話での問合せは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝休日を除く)
担当課:経営支援課
◇すみだ創業支援ネットワーク事業「ひがしん創業塾」(全6回)
日時:10月4日・18日・25日、11月22日・29日、12月13日いずれも土曜日
*時間は日により異なる
*詳細は問合せ先HPを参照
場所:区産業共創施設「SUMIDA INNOVATION CORE」(錦糸四丁目17番1号 ヒューリック錦糸町コラボツリー4階)
内容:創業に必要な基礎知識や事業計画書の作成方法等を学ぶ
対象:全日程参加でき、墨田区・足立区・江東区・江戸川区内で
・創業を希望する方
・創業後4年以下の方
定員:先着20人
費用:無料
持ち物:筆記用具
申込み:9月5日からオンライン申請
担当課:経営支援課
問い合わせ:東京東信用金庫お客様サポート部中小企業応援センター担当
【電話】03-3633-2445
◆文化・スポーツ
◇“音楽に合わせたエクササイズで脂肪燃焼と基礎体力の向上をめざす”ZEROエアロ教室
日時:9月3日から8年3月25日までの毎週水曜日 午前10時から10時45分まで
場所:フクシ・エンタープライズ墨田フィールド(区総合運動場)(堤通二丁目11番1号)
対象:有酸素運動ができる方
定員:各先着20人
費用:各500円
持ち物:室内用の運動靴、タオル、飲物
*動きやすい服装で参加
申込み:当日直接会場へ
担当課:スポーツ振興課
問い合わせ:フクシ・エンタープライズ墨田フィールド
【電話】03-3611-9070
*詳細は問い合わせるか、問合せ先HPを参照
◇区民スポーツ祭「クレー射撃大会」
日時:9月7日(日曜日)午前8時から午後4時まで
*受け付けは午前7時半から9時まで
場所:成田射撃場(千葉県印西市山田166)
種別:トラップの部、スキートの部
対象:区内在住在勤在学の方
費用:各1万円
持ち物:銃砲、装弾、猟銃所持許可証、猟銃用火薬類等譲受許可証
申込み:当日直接会場へ
担当課:スポーツ振興課
問い合わせ:墨田区クレー射撃連盟 森
【電話】090-8770-6954
◇ガイド付まち歩きツアー「両国相撲ツアー」
日時:9月14日(日曜日)から28日(日曜日)までの
・午前10時半から
・午後1時半から
*荒天中止
集合・解散場所:両国観光案内所(JR両国駅西口「-両国-江戸NOREN」1階)
内容:大相撲9月場所中の特別コースを観光ガイドと歩く
定員:各先着20人
費用:各500円
申込み:事前にオンライン申請
*空きがあれば当日集合場所でも申込み可
担当課:観光課
問い合わせ:墨田区観光協会
【電話】03-6657-5160