くらし 【その他のお知らせ】

◆マイナンバーカードに関する新たな取り組みが始まります
◇臨時交付窓口の開設
区役所本庁舎にて月2回、土曜日にマイナンバーカードを交付する臨時窓口を開設します。
※交付のみを行う窓口です。その他の手続きはできませんのでご注意ください。
日時:月2回の(土)9:00~17:00(5月は5月17・31日)
※6月以降の開設日は、区ポータルを確認してください。
場所:区役所本庁舎3階
対象:区内在住でマイナンバーカードの交付通知書を持っている人
※マイナンバーカードの受け取りには、マイナンバーカード受け取り予約システムまたは渋谷区マイナンバーコールセンター(【電話】0120-56-0523)での予約が必要です。

◇郵便局によるマイナンバーカード申請サポート
郵便局の職員が、マイナンバーカードの申請書の記入や顔写真の撮影などのサポートを6月2日(予定)より行います。
※撮影用のカメラなどは持参不要です。
※マイナンバーカードの受け取りは、後日区役所にて行う必要があります。
日時:平日9:00~16:00
場所:渋谷本町五郵便局、渋谷笹塚郵便局、代々木駅前通郵便局、渋谷上原郵便局、渋谷恵比寿郵便局、恵比寿駅前郵便局
対象:区内在住でマイナンバーカードの申請にサポートが必要な本人
持ち物・必要なもの:マイナンバーカード交付申請書(QRコード付き)
※マイナンバーカード交付申請書を持っていない場合は、近くの窓口(区役所本庁舎3階住民戸籍課・新橋を除く各出張所・区民サービスセンター)での本人確認後に再発行できます。

〈共通事項〉
問合せ:住民戸籍課マイナンバーカード管理主査
【電話】03-3463-1785【FAX】03-3797-0938

◆東京都議会議員選挙立候補予定者向け事前説明会
日時:5月19日(月)14:00~15:30
場所:区役所本庁舎14階大集会室
内容:6月22日に予定されている東京都議会議員選挙に関する立候補手続きなど
対象:東京都議会議員選挙(渋谷区選挙区)に立候補予定の人
申込:当日会場で
※立候補予定者1人につき最大2人まで

問合せ:選挙管理委員会事務局選挙係
【電話】03-3463-3115【FAX】03-5458-4945

◆スマートフォンアプリで区からのお知らせや防災情報を受け取れるようになりました
渋谷区公式ウェブサイト「渋谷区ポータル」は、スマートフォンのホーム画面に追加することで、アプリとして使用することができます。
このたび、新たに通知機能を追加し、区からのお知らせなどを受け取れるようになりました。通知を受け取るには、アプリ内の設定から通知を有効にしてください。

問合せ:広報コミュニケーション課広報係
【電話】03-3463-1287【FAX】03-5458-4920

◆HAWAI‘I EXPO(ハワイエキスポ)2025×Ke Au Hou Festival(ケ アウ ホウ フェスティバル)
美しい自然や伝統文化を通じてハワイの魅力を発信する「Beautiful Hawai‘i(ビューティフルハワイ」をテーマに、フラダンスやハワイアンミュージックのステージ・トークショー・ハワイ産商品の販売など、多彩なプログラムが実施されます。また、渋谷区とホノルル市の姉妹都市協定の締結を記念したアート企画も実施される予定です。
日時:5月10日(土)10:00~18:00・11日(日)10:00~18:30
場所:国立代々木競技場第二体育館(神南2-1-1)

問合せ:文化振興課交流推進係
【電話】03-3463-1142【FAX】03-5458-4938

◆5月は「赤十字会員募集運動月間」です
区では、日本赤十字社(以下「赤十字」)の活動に対して、支援・協力を行なっています。赤十字の活動は、会員の会費や寄付金によって支えられ、これらは災害救護・献血の推進・医療活動・国際救援活動などに活用されています。区内においても、地域の協賛委員が会員募集運動を行なっています。赤十字の目的や事業へのご理解とご協力をお願いします。

問合せ:地域福祉課福祉管理係
【電話】03-3463-1832【FAX】03-5458-4936