- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都渋谷区
- 広報紙名 : しぶや区ニュース 令和7年(2025年)7月15日号
◆高齢者マッサージサービス
内容:国家資格保有者によるマッサージ
対象:区内在住で65歳以上の人
費用等:1,200円(施術費)
持ち物・必要なもの:住所・氏名・年齢を確認できるもの、手拭い(薄手のタオル)2枚
申込:当日会場で ※代理人の申し込み不可
問合せ:高齢者福祉課サービス事業係
【電話】03-3463-1873【FAX】03-3463-2873
◆介護保険運営協議会などを傍聴できます
日時:8月1日(金)14:00~16:00
場所:区役所本庁舎14階大集会室
内容:介護保険の運営状況など
※傍聴を希望する場合は、事前に問い合わせてください。
問合せ:介護保険課介護相談係
【電話】03-3463-2137【FAX】03-5458-4934
◆介護予防のための「高齢者健康トレーニング教室」
内容:マシントレーニング、ストレッチ運動など
対象:区に住民登録のある65歳以上で、自分で通所でき、記名式アンケートに回答可能な人
※通院中または体調に不安がある人は医師へ相談してください。
費用等:1,200円(保険料) ※7年4月1日時点で64歳の人は1,850円
申込:7月15~29日に電話で各会場へ ※重複申し込み不可
問合せ:介護保険課介護総合事業係
【電話】03-3463-1888【FAX】03-5458-4934
◆介護者リフレッシュ交流会
日時:8月16日(土)10:30~12:00
場所:はつらつセンター参宮橋
内容:食事による夏バテ予防を学ぶ
対象:区内在住で介護をしている人 ※介護が必要な人の参加は相談してください。
定員:10人(先着)
申込:7月17日から電話であやめの苑・代々木地域包括支援センターへ(【電話】03-3372-1038)
問合せ:高齢者福祉課高齢者相談支援係
【電話】03-3463-1989【FAX】03-3463-2873
◆敬老金の贈呈
9月15日現在、区内在住の対象年齢の人に対して、10月中に民生委員が自宅を訪問し、年齢に応じた金額を贈呈します。対象者には、9月末から通知を送付します。
※100歳の誕生日を迎える人には、区長が自宅を訪問し、敬老金5万円、賀寿状、生花を贈呈します。
問合せ:高齢者福祉課高齢者相談支援係
【電話】03-3463-1989【FAX】03-3463-2873