くらし マイナンバーカードでもっと便利に

マイナンバーカードは本人確認書類として利用できる他、お得で便利な点が多数あります。まだお持ちでない方は、この機会に作りませんか。
☆申請からお渡しまでに約1か月掛かります

■オンラインで手続き楽々
子育てや介護などの行政手続きをオンラインで申請で
きます。e-Tax(イータックス)での確定申告も可能。

◇例えばこんな手続き
・児童手当の現況届
・要介護·要支援認定の申請

■健康保険証として使える
健康保険証の利用申し込みを行うと、マイナンバー
カードが健康保険証として利用できます。

◇こんなメリットが
・医療機関や薬局で過去の服薬履歴や特定健診情報などを確認できる
・処方された薬の情報などをマイナポータルで確認できる

■マイナポータル
政府が運営するオンラインサービスです。自身の情報の確認やオンライン申請ができます。
詳しくは、デジタル庁マイナポータルのサイトをご覧ください。

◇3月24日からマイナポータルでパスポートの申請ができるようになります
窓口申請より手数料が安く、戸籍謄本を準備する必要もありません。詳しくは、政府広報オンラインのサイトをご覧ください。

■給付金の受け取りがスムーズ
給付金などの公金を受け取る預貯金口座(公金受取口座)をあらかじめ登録することで、給付金の申請手続きを簡略化できます。

■マイナ保険証·公金受取口座登録の手続きをお手伝いします
マイナンバーカード(4桁の暗証番号が必要)を持って、区役所2階窓口へ。公金受取口座の登録は、本人名義の通帳またはキャッシュカードも必要です。
日時:平日午前8時30分~午後5時、日曜日午前9時~午後4時(第3土曜日の翌日を除く)

問合せ:戸籍住民課コールセンター/2階
【電話】3228-5506【FAX】3228-5456