- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都中野区
- 広報紙名 : なかの区報 2025年6月5日号
■生活機能向上プログラム(4件)次のいずれも
対象:区内在住の65歳以上の方
申込み:平日に本人が電話または直接、各施設へ((1)(3)は土曜日も可)
(1)ドライフラワーとハーブで彩る〜爽やかモイストポプリづくり〜
日時:6月23日(月)午後1時30分~3時
申込期間:6月6日~21日
☆先着16人
問合せ:やよいの園(弥生町3-33-8)
【電話】3370-9841【FAX】3370-8362
(2)転ばぬ先の歩き方
日時:6月30日(月)、7月7日(月)午後1
時30分~3時
申込期間:6月6日~23日
☆先着15人
問合せ:宮園高齢者会館(中央2-18-21)
【電話・FAX】(3365-0318
(3)コツコツ筋トレandストレッチで転ばない身体を作ろう
日時:6月30日(月)午後1時30分~3時
申込期間:6月6日~28日
☆先着30人
問合せ:やよいの園(弥生町3-33-8)
【電話】3370-9841【FAX】3370-8362
(4)菊川流師範から教わる盆踊り
日時:6月30日(月)午後2時~3時30分
申込期間:6月16日~27日
☆先着20人
問合せ:昭和高齢者会館(東中野3-19-18)
【電話・FAX】3367-0813
■介護(予防)サービス地域情報検索サイト「けあプロ・navi(ナビ)」のご利用を
事業所などのさまざまな情報を簡単に検索できます。利用したいサービスや種類から探すことができ、事業所の空き情報が確認できます。また、地図上で近くの事業所を探せる機能も。ぜひ、活用してください。
問合せ:介護事業者係/3階
【電話】3228-8878【FAX】3228-5620
■寝たきりの方へ 訪問サービスのご利用を
次の(1)(2)とも、要介護認定を受け、在宅で寝たきりの方が対象。区と協定している事業者が訪問し、サービスを提供します。希望する方は、介護給付係またはお住まいの地域を担当する地域包括支援センターへ問い合わせを。
(1)訪問理美容サービス
要介護3~5の方が対象。理美容師が調髪します。
☆1回につき1,500円
(2)寝具乾燥サービス
要介護4・5の方が対象。寝具の乾燥消毒または水洗いを行います。
☆自己負担あり
問合せ:介護給付係/3階
【電話】3228-6531【FAX】3228-5620