くらし information 高齢者・介護

■65歳以上の方へ「介護保険料決定通知書」を7月11日以降に郵送します
通知書が届いたら、保険料等を確認してください。
保険料を滞納すると、介護保険サービスの費用の支払い方法が変更されたり、利用者負担の割合が引き上げられたりします。ご注意を。
☆70歳以上の方は、シルバーパス発行申し込みの際に、この通知書を利用できる場合があります。再発行はできないので、大切に保管を

◇減額制度のご利用を
保険料の納付が困難な方には、減額制度があります。詳しくは、通知書同封の「介護保険だより」をご覧ください。

問合せ:介護資格保険料係/3階
【電話】3228-6537【FAX】3228-5620

■いきいき入浴特別開放入浴デー「七夕湯」
「いきいき入浴」の登録証を持って直接、区内等の公衆浴場へ。
対象:区内在住の65歳以上の方
日時:7月7日(月)、各浴場の営業時間
☆浴場により、実施日が異なる場合あり。各浴場で確認を
入浴料:1回100円

◇「いきいき入浴」の登録は
住所・氏名・年齢の確認ができるもの(健康保険証など)を持って、入浴を希望する浴場で手続きを。詳しくは、地域福祉推進係へ問い合わせを。

問合せ:地域福祉推進係/4階
【電話】3228-8963【FAX】3228-5662

■65歳以上の方へ 帯状疱疹(ほうしん)定期予防接種の予診票を6月末に郵送します
対象の方で接種を希望する方は、実施医療機関に問い合わせの上、期間内に受けてください。
対象:区内在住で、来年4月1日現在、次のいずれかの条件を満たす方
(1)65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳以上
(2)60歳~64歳で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害により身体障害者手帳1級相当
☆これまでに帯状疱疹予防接種を受けたことがある方は対象外
接種場所:23区内の契約医療機関
☆各自治体HPから確認できます。23区外での接種を希望する方は事前申請が必要です。詳しくは、保健予防係へ問い合わせを
接種期限:来年3月31日
詳しくは、区HPをご覧ください

問合せ:保健予防係(中野区保健所)
【電話】3382-6500【FAX】3382-7765

■江古田の森公開セミナー「転倒予防のための身体づくりと環境の注意点」
日時:7月12日(土)午後2時~3時
会場:東京総合保健福祉センター江古田の森
☆当日直接会場へ

問合せ:東京総合保健福祉センター江古田の森
(江古田3-14-19)
【電話】5318-3711

■後期高齢者医療制度に加入している方へ
次のいずれも
区から後期高齢者医療被保険者証の交付を受けている方で、要件を満たす方が対象。各制度の対象等詳しくは、後期高齢者医療係へ問い合わせを。

◇限度額適用・標準負担額減額認定
保険適用の医療費や入院時の食事代が限度額までの支払いとなる制度です。
既に「後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証」や「限度額区分を記載した資格確認書」をお持ちの方で、8月以降も対象となる方には、来年7月末まで使える認定証を来月下旬に郵送します。現在、「限度額区分を記載した資格確認書」をお持ちでない方は、申請により発行します。
☆新規発行を希望する方は、後期高齢者医療係へ問い合わせを

◇後期高齢者入院時負担軽減支援金
保険適用の病院などに年度内31日以上入院した場合、2万円の給付を受けられる制度です(世帯員全員が住民税非課税である世帯の方が対象)。
☆申請は年度ごとに必要

問合せ:後期高齢者医療係/3階
【電話】3228-8944【FAX】3228-5456

■生活機能向上プログラム(4件)
次のいずれも
対象:区内在住の65歳以上の方
申込み:平日に本人が電話または直接、各施設へ

◇「楽しい脳トレ教室」
日時:7月1日・8日・15日・22日・29日、いずれも火曜日、午前10時〜11時30分
☆全5回。全回参加できる方優先
申込期間:6月23日~27日
☆先着15人

問合せ:東中野いこいの家(東中野4-9-22-201)
【電話・FAX】3364-5938

◇「七夕絵画教室~七夕に願いを込めて~」
日時:7月7日(月)午後1時30分~3時
申込期間:6月23日~7月4日
☆先着20人

問合せ:東山高齢者会館(野方4-41-7)
【電話】3228-5280【FAX】3228-5070

◇「朗読会~耳で聴く物語~」
日時:7月9日(水)午後1時30分~3時
申込期間:6月23日~7月8日
☆先着20人

問合せ:上高田東高齢者会館(上高田4-17-3)
【電話・FAX】3228-7220

◇「『夏に美味しいさわやかオレンジティー』の作り方」
日時:7月10日(木)午後1時30分~3時
申込期間:6月26日~7月8日
☆先着8人

問合せ:昭和高齢者会館(東中野3-19-18)
【電話・FAX】3367-0813