- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都杉並区
- 広報紙名 : 広報すぎなみ 令和7年8月15日号 No.2410号
■ユネスコギャラリーツアー「ミステリー・オブ・ツタンカーメン」探訪
日時:9月23日(祝)午前10時30分~午後4時
場所:ツタンカーメン・ミュージアム
集合…TKPガーデンシティ横浜/いずれも神奈川県
講師:村治笙子
対象:区内在住・在勤・在学の方
定員:30名(申込順)
費用:4700円
申込み:Eメール(記入例)で、9月10日までに杉並ユネスコ協会・山田
【Eメール】[email protected]
問合せ:
・山田【電話】090-6105-6633
・社会教育センター【電話】3317-6621
■女性と若者のための創業セミナー
日時:10月4日〜25日の土曜日、午前9時30分~午後0時30分(計4回)
場所:産業振興センター(上荻1-2-1Daiwa荻窪タワー2階)
講師:キャリア・マム・堤香苗、ブレイクポイント・若山泰親、ノーブルウェブ・松原伸禎、中小企業診断士・武篤志
対象:区内で創業を目指す女性ほか
定員:20名(申込順)
申込み・問合せ:電話で、同センター就労・経営支援係【電話】5347-9077。または申し込みフォーム(区HP同案内参照)から申し込み
その他:1歳~就学前の託児あり(各4名〔申込順〕)
■杉並エコマップ作りフィールドワーク
日時:10月4日(土)・5日(日)午後1時~5時30分(5日は5時まで。計2回。荒天延期。予備日…10月18日(土)・19日(日))
場所:区役所ほか
対象:区内在住・在勤・在学で中学3年生~24歳
定員:18名(抽選)
申込み:申し込みフォーム(区HP同案内参照)から、9月14日までに申し込み
問合せ:環境課計画推進係
■古文書講座 中級
日時:10月4日~25日の土曜日、午後2時~4時(計4回)
場所:郷土博物館
講師:早稲田大学講師・久保貴子
対象:区内在住・在勤・在学の方
定員:28名(抽選)
費用:400円
申込み:往復はがき(記入例)に在勤・在学の方は勤務先・学校名も書いて、同館(〒168-0061 大宮1-20-8)。または申し込みフォーム(区HP同案内参照)から申し込み/申込期限…9月3日
問合せ:同館
【電話】3317-0841
■大人のための一日リトミック教室
日時:10月5日(日)午前10時30分~正午
場所:杉並障害者福祉会館
講師:音楽療法士・小方久美子、及川飛鳥
対象:区内在住・在勤で障害のある方(介助が必要な方は介助者同伴)
定員:15名(抽選)
申込み:往復はがき(記入例)に障害の状況、在勤・在学の方は勤務先・学校名、介助者も参加の場合は介助者氏名、手話通訳を希望の方はその旨を書いて、9月4日までに同会館運営協議会事務局(〒168-0072 高井戸東4-10-5)
問合せ:同会館
【電話】3332-6121
■休日パパママ学級・休日母親学級
◇休日パパママ学級
日時:10月5日(日)・19日(日)・26日(日)
・午前9時30分~正午
・午後1時30分~4時(26日は午後のみ)
内容:妊娠・出産の話、産後の心の変化、抱っこ・おむつ替え・もく浴の仕方ほか
対象:区内在住の初産で実施日時点妊娠24週~36週6日のカップル
定員:各24組
◇休日母親学級
日時:10月26日(日)午前9時30分~正午
内容:妊娠中の過ごし方、お産の流れ、母乳・産後の話ほか
対象:区内在住で妊娠中の方
定員:40名
いずれも
場所:子ども・子育てプラザ成田西(成田西3-10-38)
講師:助産師ほか
申込み:申し込みフォーム(区HP同案内参照)から、9月5日までに申し込み
問合せ:杉並区休日パパママ学級・休日母親学級担当
【電話】3447-5826
その他:応募者多数の場合は出産予定日などで調整