- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都荒川区
- 広報紙名 : あらかわ区報 令和7年3月11日号
費用の記載がない事業は無料です。原則、全◯回は全日程の参加が必要です
【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】
(1)事業・イベント名
(2)〒住所
※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください
(3)氏名(ふりがな)
(4)電話番号
(5)以降にその他の必要事項(各記事に明示)
・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入
・指定がない限り、申し込みは1人(1組)1枚
・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力
・宛先は、各記事の申し込み先へ
■宝くじコミュニティ助成制度
一般財団法人自治総合センターは、宝くじの社会貢献広報として、コミュニティ助成事業を行っています。区が事業活用の募集をしたところ、今回は荒川六丁目西町会(山車の修繕)が助成を受けました。
問合せ:町屋区民事務所
【電話】内線442
■肝炎ウイルス検査の受診を
場所:荒川区医師会に加盟している肝炎検査実施医療機関
対象:区内在住で、B型・C型肝炎ウイルス検査を未受診の方
内容:血液検査
※実施医療機関等の詳細は、荒川区ホームページをご覧ください
問合せ:保健予防課感染症予防係
【電話】内線430
■ひきこもり家族会
日時:3月23日(日)午後1時30分~4時30分
場所:ホッとステーション(町屋2-21-2フレスコ町屋2階)
対象:不登校・ひきこもり・発達障がいの方の家族等
定員:15人(申込順)
費用:500円(本人は無料)
申込み:3月11日(火)から電話・ファクス・電子メールで、【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】を参照し(1)・(3)・(4)の記入事項を、荒川区社会福祉協議会
【電話】3802-3338【FAX】3802-3831【E-mail】[email protected]