講座 生涯学習センターの催し

■ベジファームで里芋づくり
期日:5月17日、6月21日、9月13日、11月15日の(土)
※そのほか、畑の手入れ等の活動があります
時間:午後1時~3時(6月21日は午前10時~正午)
対象:区内在住・在学の小学生と保護者
定員:10組

■土づくりからはじめるフラワーガーデン講座
期日:5月24日、6月14日、10月4日、11月22日の(土)
※そのほか、花壇の手入れ等の活動があります
時間:午後1時~3時
対象:区内在住・在勤・在学の方
定員:15人

※全4回
※抽選
会場:生涯学習センター3階大会議室等
講師:グリーンアドバイザー・水村明香氏
持ち物:筆記用具
※汚れてもいい服装で
費用:無料
締切り:5月7日(水)
申込方法:来所・電話・荒川区ホームページ(本紙二次元コード)で、生涯学習センター

■学びあい講座 育てて食べようモロヘイヤ
期日:5月31日(土)
時間:午後2時~3時30分
会場:生涯学習センター3階大会議室
対象:区内在住・在勤・在学で、18歳以上の方
※お子さんの同伴可
定員:25人(抽選)
内容:自宅でできるモロヘイヤの植え方・育て方・食べ方
講師:荒川アグリガルテンの会会長・青樹裕子氏ほか
持ち物:はさみ、空のペットボトル(500ml以下のもの)
※汚れてもいい服装で
費用:500円
締切り:5月20日(火)
申込方法:来所・電話・荒川区ホームページ(本紙二次元コード)で、生涯学習センター

■生涯学習入門講座 小学生親子歌舞伎教室
期日:5月25日(日)
時間:午前10時30分~正午
会場:サンパール荒川4階第2・3集会室
対象:区内在住・在勤・在学の小学生と保護者
定員:20組(抽選)
内容:歌舞伎クイズ、道具の使用体験等
講師:国立劇場制作部歌舞伎制作課制作係長・長瀬千宜氏
費用:無料
託児:生後6か月以上の未就学児、5人(抽選)
締切り:5月14日(水)
申込方法:来所・電話・荒川区ホームページ(本紙二次元コード)で、生涯学習センター

申込み・問合せ:生涯学習センター
【電話】3802-2332