- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都荒川区
- 広報紙名 : あらかわ区報 令和7年9月1日号
費用の記載がない事業は無料です。原則、全◯回は全日程の参加が必要です
【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】
(1)事業・イベント名
(2)〒住所※
※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください
(3)氏名(ふりがな)
(4)電話番号
(5)以降にその他の必要事項(各記事に明示)
・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入
・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力
・指定がない限り、申し込みは1人(1組)1枚
・宛先は、各記事の申し込み先へ
■荒川区美術連盟 荒川支部美術展
日時:9月20日(土)~24日(水)午前10時~午後5時(24日は午後4時まで)
場所:町屋文化センター2階ふれあい広場
問合せ:荒川区美術連盟荒川支部・西尾
【電話】090-5204-5489
■大人のためのおはなし会
日時:9月27日(土)午後2時~3時
場所:尾久図書館1階みんなのひろば
対象:15歳以上の方(中学生は不可)
定員:25人(申込順)
内容:ろうそくの明かりの下、素話で語る「ジャックとマメの木」・「ふしぎなたいこ」等
申込み:9月2日(火)から来館・電話で、尾久図書館
【電話】3800-5821
■荒川区民フィルハーモニー合唱団定期演奏会
日時:10月5日(日)午後2時開演
場所:サンパール荒川大ホール
費用:1500円
※全席自由。未就学児は保護者と同席で無料
チケット販売所:町屋文化センター、サンパール荒川等
問合せ:荒川区民フィルハーモニー合唱団
【電話】090-4006-9945
■ユニバーサルウオーク~防災まち歩き
日時:10月19日(日)午前9時30分~11時30分
集合:都立荒川工科高等学校
解散:生涯学習センター
定員:100人(申込順)
内容:防災をテーマにしたまち歩き
締切:10月10日(金)必着
申込み:電話・はがき・ファクス・電子メールで、【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】を参照し(1)~(4)の記入事項と(5)年齢(6)性別(7)配慮事項(車いす使用等)を、〒116-0003荒川区南千住1-13-20荒川ボランティアセンター
【電話】3802-3338【FAX】3802-3831【E-mail】[email protected]
■国際交流バスハイク~紅葉と宇宙のつくば旅
日時:10月25日(土)午前7時30分~午後7時30分
集合・解散:区役所前(往復バス利用)
場所:茨城県つくば市
対象:区内在住・在勤・在学の方
定員:40人(抽選)
内容:筑波宇宙センターの見学、筑波山の散策等
費用:6000円(外国籍の方は5500円、小学生は3000円)
締切:9月30日(火)午後5時
申込み:電話・下記ホームページで、荒川区国際交流協会(文化交流推進課内)
【電話】3802-3798【HP】https://arakawa-kokusai.com
■忍たま乱太郎キャラクターショー「カラクリ八方斎」の段and(アンド)鈴木翼あそびうたショー
日時:11月22日(土)午後2時開演
場所:サンパール荒川大ホール
費用:1500円(中学生以下は1000円)
※全席指定。2歳以下は保護者と同席で無料
チケット販売所:町屋文化センター、下記ホームページ等
問合せ:ACC
【電話】3802-7111【HP】https://www.acc-arakawa.jp