- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都足立区
- 広報紙名 : あだち広報 2025年10月10日号
千住宿開宿は寛永2年(1625年)の秋ごろと推定されています。そこで記念の諸企画も、秋にピークを持ってこようと計画してきました。令和4年度の区制90周年の際に実施し、約2万5千人が参加したリアル宝探しクエストが、千住のまちを舞台に「巡って探せ!千住宿の秘宝」と銘打って再登場しました。今回は新たに知識クエストも用意し、皆様の挑戦をお待ちしています
郷土博物館では開宿400年の特別展を開催します。展示品から見えてくるのは旦那衆の心意気。祭礼に用いる四神という霊獣像4体は金色に光り輝き、御神酒(おみき)や御神水(ごしんすい)をおさめる小さな厨子(ずし)には、精緻(せいち)な彫刻が施されています。美の極みを尽くした品々から、彼らの洗練された美意識や、まちへの強い誇りを感じます
このタイミングに合わせて、区外プロモーションにも注力。ポスターなどにご登場いただくのは、お笑いタレントの千原ジュニアさんです。「千ジュ」の語呂からの発想ということもありますが、プロモーション事業の公募を知った足立区在住の吉本興業株式会社の社員さんが、「この仕事は絶対にウチでとりましょう」との熱意で臨み、千原さんの起用が実現したそうです
時の流れとともに、まちが変化することは如何(いかん)ともし難いとはいえ、新旧入り混じった千住の魅力を「モザイクタウン」と表現する人もいます。その吸引力はぜひとも将来にわたって引き継いでいきたいものです。
足立区長 近藤やよい
